※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m&m
子育て・グッズ

息子が学校で問題行動を示し、発達障害か愛情不足か悩んでいます。家庭では問題がないため、原因がわからず不安です。夫は検査に反対。自身の愛情が足りていないのかもしれないと感じています。夏休みに教育談やカウンセリングを予定。息子をどうサポートすればいいか悩んでいます。

小学2年生の息子についてです。長文です。発達障害なのか愛情不足なのかなんなのか息子がわかりません😭
小学1年生の1学期の終わり頃から、学校で大泣きしたり、叫んだり、暴れたりするようになりました💦
家ではそういうことはなく、学校でだけなんです。
2年生になり、よりヒートアップしてしまい、毎日のように先生から連絡がきています。
学校側も色々と対応してくださっていて、息子をどうにか学校で穏やかに過ごせるよう工夫はしてくれています。
家ではそういう素振りがないので、学校でだけそうなるのがなぜだろうと不思議で仕方がありません…。
何かあるたびに怒って、ちゃんと普通に授業受けて、頑張ってよ、と言い続けていました。学校ちゃんとしないと、iPadも見せられないし、サッカーも辞めさせると約束しているにも関わらず、喚いたり、暴れたりしているようでした。
そして、ここ2ヶ月くらい、過去一癇癪がひどくて、学校側も手におえず、迎えにきてほしいと言われたことが2回ありました。校長、教頭先生にまでお世話になる始末です。
落ち着くために、支援級のクラスに行って心を落ち着かせたり、校長室や職員室に行ったりしているようです。
私自身もどうにかしないと、という思いで息子の様子を見に学校に行っています。週2〜3回。
私がいる時は落ち着いています。

もしかしてうちの子は普通じゃない、発達障害なのかな?と思い、先生からも一度検査してみるのはどうかと提案され、そうするしかないのかなと思いましたが、夫は検査に反対。発達障害ではなく、甘えだと。
ネットで調べると、家でいい子で外で悪い子は愛情不足、と出てきます。もしかして私達の愛情が足りてない、伝わってないのかな?と。
娘が産まれ、言葉には出さないけど、とても寂しいのでしょうか?かまってほしいのでしょうか?

もうどうしていいのかわかりません。どうしたら息子は学校で癇癪を起こさず授業にちゃんと参加できるのでしょうか?
夏休みに入りますが、教育談も申込みましたし、カウンセリングも予約しています。
私は息子にどうしてあげたらいいのでしょうか?

コメント

ツー

愛情不足ってよりは、発達障害の方ではないかな?と思います🤔
息子さん、聴覚過敏とかはないですか?
普通の教室のガヤガヤした音もすごい騒音に感じていたりとかだったら、ストレスも凄いでしょうし、支援級で落ち着くって事は大人数の環境が苦手なのではないでしょうか🤔

  • m&m

    m&m

    もしかしたら聴覚過敏…?と学校のカウンセラーの方からも言われたのですが、ゲーセンも好きで行ったり、jリーグの試合を観に行き大きな声で応援したりもしています。なので、じゃあ違うかな、、という感じでした。
    人がたくさんいる中で勉強したくないとも言ってはいたのですが、書くのが嫌だ、読むのが嫌だ、という感じです。
    ですが、勉強ができないわけではなく、授業内容も理解して漢字、計算スキル、宿題もできています💦

    • 7月20日
  • ツー

    ツー

    では聴覚過敏ではなさそうですね🤔
    でも、どっちにしてもお子さんが集団生活に困ってるので、一度発達検査のWISC(ウィスク)を受けてみて得意不得意を調べて対策に役立ててみてはどうでしょうか🙆

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    そうですね💦
    どうしていいのかわからないと思ってるのは1番は息子なのかなと思います。一度受けてみた方がよさそうですね…💦

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちも2年生の時
周りがうるさいと
暴れたりしてました😣
聴覚過敏もありそうかな
って感じでイヤーマフ
つけたりしてますが
大きな音が
ダメなわけではないです。
子供の騒ぎ声、
泣き声が苦手みたいです😭
検査、受診してみた方が
いいと思います😢

  • m&m

    m&m

    そうなんですね💦
    息子は娘や甥っ子など小さい子が泣いていたり叫んだりしていても平気です💦むしろ小さい子大好きであやしたりしてくれます😂
    集中したい時にガヤガヤしてることが嫌なのかもしれません💦
    お子さんは今でもそのような音が苦手なんですか?💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも大丈夫な時と
    ダメな時があります😅
    あと外なら大丈夫
    室内だとダメも
    あるみたいです😅
    集中したい時に
    嫌なのかもですね😭
    今も苦手なので家でも
    下の子が泣くと
    暴言吐いたり耳塞いだり
    イヤーマフをつけたりしてます😢

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    ちょっと自分が嫌だ、と思うことがあれば気持ちが崩れてしまうようです😭
    学校でだけです💦
    学校の環境が嫌なのかなと思います💦
    みんなで何かしたり遊んだりするのは好きで、授業とか朝礼とかそういう時が嫌になるみたいです💦
    特認校の制度を使って少人数の学校への転校も検討しています💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じです😭😭
    三年生ですがいまだに
    つまらない、やりたくない
    でできなかったり
    あれがやだこれがやだ
    授業座っての辛い
    もっと遊びたい
    休み時間がもっと欲しい
    とかばかり言ってますよ😭
    薬も飲んでますが
    効果はいまいちです😭😭
    登校しぶりもあるし
    もう仕方ないかなと
    諦めてます😭😭

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    やりたくない
    休み時間が短すぎる
    はよく言っています💦
    登校しぶりは一度もなく。休んでみる?と提案しても、行くと自分で選択して行きます💦
    支援級にいる授業は国語と算数だけですか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね😭
    うちは先生によってで
    2年生のときが学校では
    かなり酷かったですが
    離席したり泣いて暴れたり
    でも休んだりは
    ほぼなかったです😢
    2年生の終わりから
    1日1、2時間
    支援級で過ごす時間があり
    3年生から支援級在籍に
    なったのですが
    やっぱり普通級で
    みんなといるのが
    よかったみたいで
    最初はほぼ交流級で
    本人が好きに選んで
    過ごしていたのですが
    座ってることの限界とか
    がきたみたいで
    6月後半から
    学校にいけなくなりはじめて
    今は支援級にしか
    いれなくなりました😭😭

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

学校の勉強が難しくついていけないとかは、無いですか?
頑張ってるのに、子供からしたら、頑張ってって言う言葉はしんどいので、あまりかけない方が良いです!
癇癪とかあるのは、もしかしたら、自閉症の子疑いがあるので、一度見てもらう方がいいと思います!
甘えだと思ってても、実は違う事があるので、検査をオススメします
その子によりますが、一気に言われると、頭がパニックになったり、複数の言葉や指示が難しいとかは、無いですか?

  • m&m

    m&m

    自宅や外出先などでは癇癪は出ません。学校でのみ癇癪を起こします💦
    これしてあれしてはなどの指示は理解できます。ちゃんと覚えているんです、。
    勉強ができないわけではないんです。授業内容も理解して漢字、計算スキル、宿題もできています💦
    なので自閉症ではないかなと思います💦
    ADHDなのかLDグレーなのか、、検査してみないとわからないとは思うのですが💦

    • 7月20日
ちゃー

学校から検査の要望があったのなら受けてみたらどうですか?
ご主人の甘えだ!って言うのを聞いていたら息子くんが潰れちゃうかもしれないですよ😢
息子くん校内でなにか凄く困ってるんじゃないですか?聞いたことありますか?支援級いけば落ち着くんですか?

  • m&m

    m&m

    モヤモヤが溜まってどうしようもない、と言っていました💦
    イライラして抑えることができなくて泣き喚いたり暴れたりしてしまうと…💦
    支援級や他の場所へ行くと落ち着くみたいです。
    でも教室で頑張りたい気持ちが大きく、できれば支援級には行きたくないと、本人は言っていました💦

    • 7月20日
  • ちゃー

    ちゃー

    うちの息子もですが小さいと何に困ってるとか、なにが嫌なのか分からないケースが多いので可哀想ですね😭
    教室から出れば落ち着くんですね💦
    頑張りたい気持ちはわかります。でも発達障害だとしたら脳の構成上頑張りたい気持ちがあってもどうしようもないので、本人が生活しやすいところで負担が少なく過ごす事が一番だと思います。
    やっぱり検査すればモヤモヤの原因がわかるかなぁと思います。

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    そうですよね💦
    本人が何が何だかわからない状態なのかなと思います😭
    本人も検査することに対しては、すんなりうんと言ってくれました。
    検査で何か解決の糸が見えればいいなと思います😭

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

ADHDの息子がいます。似てる気がします🤔

脳の問題だから、頑張れ、とか声かけたり、怒ったって、なんにも効果はないはず。もうすでに本人はめちゃくちゃ頑張ってますし。

ただ一ヶ月の赤ちゃんがいて、この2か月が過去一ひどいならば赤ちゃん返りもあるかも。

ただの赤ちゃん返りなのか、もしくは、ADHD特性+赤ちゃん返り、なのか、判断していただくほうが本人にとって良いかなと思います

うちも年の差で下の子供が生まれてきたとき私の入院中は不安定でした。環境変化への対応が苦手なのが原因です。毎回、学年が変わるたび、五月六月が不安定になるので。中学校に上がってこの六月もやっぱり不安定になりました。まあ…想定内ですけど

夏休み利用し、専門機関へ相談されるみたいですし、それで良いと思います😊

クールダウンの部屋が必要なら、それを先生と話をして良いと思います

息子も支援学級には年度途中からは入れなかったから始めは校長室で過ごし、年度切替時に支援学級に入りました。

いまは、中学校、普通級でいますが、先生の配慮があり、隣の理科準備室でイライラしたときはクールダウンしてよい許可がでてます。ただ本人が、大丈夫、って利用してませんが、クールダウンの部屋があるっていう気持ちだけでも本人の安心感があるだろーし、という担任の配慮でそういうかたちになりました。

  • m&m

    m&m

    叱っても、頑張れって言っても同じことの繰り返しです。
    最初は叱ってごめんなさい、を繰り返してましたが、もしかして何かある?息子が何か困ってる?と思うようになりました。
    学校で色んな先生に甘えているとも聞き、発達障害?親の愛情不足?赤ちゃん返り?と、要因がどれなのかわからずどうしていいのか…という感じです。
    本人にも検査を受けてみるか聞き、うん、と言っていたので受けたいと思います。
    息子さんは学校でだけ不安定になりますか?何年生から支援級でしたか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは学校だけです!薬も飲んでますよ😄

    うちは4年〜6年生が支援学級でした!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは家族くらいの少人数だったり、大人相手なら何ら問題ないタイプです。でも子供同士だと、、、って感じです。保育園くらいならお互いに幼いし、保育園くらいの集団生活なら自分の力で対応できてたけど、小学校となると本人のキャパオーバーだったようです。で、小学校に入ってしばらくして、キャパオーバーによる反応として癇癪だったり問題行動がでて。小学校に入ってから発達障がわかる典型的なパターンだそうで、園くらいなら自己で対応できるタイプの発達障害児にありがちみたいです💦
    ちなみに頭の回転は早く記憶力があるため、授業は支援学級で受けてた教科は、普通級より先取りで進んでました💦

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので、発達検査も、点数高いところと引いところの差がめちゃくちゃあり、凸凹がハッキリしており、典型的なADHDと言われました。発達検査は、苦手得意が分かるから、関わり方の参考にもなると思います😊

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    遊ぶ時とか学童では問題なく、学校でだけ癇癪が出るんです。とくかく授業や宿題、書くのが嫌と。
    でも勉強は普通くらいにでき、先生から学習面については問題ないと言われています💦
    とにかく検査してみないと何もわからないですよね💦

    • 7月20日
○pangram○

経緯を見ても、これだけの事があるのに、旦那様が甘えだと,検査は反対だと言うことに違和感しかないです。

旦那様自身に発達障害があり,隠したいとか?

うちの子は学校で癇癪、怒りまくり,先生から電話来ますし面談もあります。

勉強はとてもよく出来ます。満点ばかり。

診断名は自閉症です。

高IQなんです。

とにかく周りと合わない。

  • m&m

    m&m

    夫に発達障害はなく、息子は私の連れ子です💦
    家では普通なので、そんなわけないと信じているから検査に反対みたいなんです。
    息子さんは学校でだけ癇癪おこしますか?
    勉強ができるのすごいですね!
    息子は勉強はそこそこです💦
    息子は周りと合わないということはないです💦

    • 7月20日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちは女の子ですね。男子との方が仲良くできるので、女子特有の空気を読んで周りに合わせて,はちゃめちゃやらないのが、難しい。
    男子とはわちゃわちゃ遊べます。

    家では夫が厳しいので、騒ぎ立てたりは少ないです。私だけの時はワーワーなりますけどね😂

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    女の子なんですね!失礼しました🙇‍♀️
    うちもです。夫が厳しく、泣いたり、叫んだりしないです。
    私の時も癇癪は起こさないです。わがままは言いますが💦
    夫が厳しすぎるのかな?とかも考えてしまいます。
    圧で抑え込まれてしまってるのかな?と。夫にびびってしまってるかもしれないと💦

    • 7月20日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    しっかりして欲しい気持ちからの厳しい躾は、ステップファザーでも、実父でも変わらないかもしれませんね。

    それはそれ、で、検査はした方がいいと思います。そこまでの激しい癇癪は、愛情不足などの外的な要因だけで起こりうることとは限りません。

    検査をしてみて、子どもへの理解を深めるきっかけにするのが良いと思いますよ。

    うちの子は今も児童精神科に月一で通院してます。癇癪を落ち着かせる漢方なども飲んでますし、寝付きが悪いのでそっちの薬も飲んでます。

    • 7月20日
  • m&m

    m&m

    自分の父親が1番怖いと思ってもらいたいと言ってました。そうすることで、大きくなった時に恐れる物は何もない、とメンタルが強い子になると思うと。
    たまに厳しすぎるときがあって、その時は私がフォローをするようにしています。夫にも伝えています。
    子育てって難しいなぁとつくづく思います💦

    とりあえず検査は受けてみようと思います!何か前に進むきっかけになればと思っています💦

    • 7月21日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    うちの夫とパターン似てる気はします。義父とか実父とか抜きにして、自分の子供の頃にこうやって欲しかったみたいな理想?があるのかなぁ。と思ってます。

    厳しすぎるとき、ありますね。こどもが絶望するんじゃないのってくらい、理詰めで行きますからね…

    フォローは欠かせませんが、そう言う夫を説得する為にも。検査は要するかと。

    • 7月22日
ママリ🔰

小学校で教員してます。

検査された方がいいと思います。困っているのは息子さんですし、旦那さんでは甘えかどうかはわかりません。検査をしてわかること、息子さんに合う支援をしてあげることが大切だと思います。

あとは、下のお子さんが生まれたということで寂しい気持ちもあるのかな、と感じました。同じように、お母さんが妊娠中から産後1年くらい学校で問題行動多かった子、いました。

要因は一つだけではないかもしれません。もしかしたら特性があるかもしれないし、寂しさを感じているのもあるのかもしれないし、学校で落ち着かない何かがあるのかもしれません。

  • m&m

    m&m

    先生たちは息子のことを気にかけ、よく声をかけてかけてくれているみたいです。
    息子に合う支援の仕方を模索してくれているのでとてもありがたいです。
    構ってほしい、甘えたい、そんな気持ちもあるかもしれないですね、と先生からも言われました。
    妊娠中、とくに悪阻で入院した期間など、とくに癇癪がひどかったので
    💦
    何が原因かは検査してみないとわからないですよね😭

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

発達障害の特性はあるかもしれませんが、癇癪が酷くなっているのはやはり下の子が生まれた寂しさやストレスが影響している気がします。
上のお子さんが連れ子で再婚して生まれたのが今1ヶ月の女の子って事ですよね?
再婚だけでもきっと大きな変化で受け入れるのが簡単ではないだろうし、その上赤ちゃんも生まれて、上の子にとっては今かなり複雑な感情だと思います...
ちなみにうちも同じ歳の差の子を育ててて上の子はADHDなのですが、7歳だからこそ赤ちゃんに嫉妬しちゃいけないみたいなのは分かってて言葉には出さないですがすごく我慢してる感じはあります🥲もっと小さかったら、僕にもかまってー!って言葉や態度で感情を発散出来るんじゃないかなと思うのですがもう色々分かる年齢だからこそ僕はお兄ちゃんだからと我慢しちゃってるんだろうなと...
ちなみにうちも妊娠中、私のつわりがひどい時期と生まれてすぐは幼稚園や家で癇癪が酷く出てました💦

まだ下の子が1ヶ月なので長時間は難しいと思いますが、息子さんと2人で出かけてサーティワンでアイス食べて帰るとか近所を少し散歩するとか短時間でも2人だけで過ごす時間があると息子さんも嬉しいと思います。今は叱るよりも、新しいパパも来て赤ちゃんも生まれたけど、あなたはママにとって変わらず大切な存在なんだよって伝えてあげる時期なのかもしれません。

もちろん家庭の事は要因であるだけで、根本的な原因は発達障害である可能性もあるので、発達検査も受けられて心理士さんやお医者さんなど色んな方とお話してみると良いと思います😊

  • m&m

    m&m

    そうです、まだ再婚して1年4ヶ月、娘はもうすぐ2ヶ月です。
    パパができること、妹ができた時もすごく喜んでいて嬉しそうでした。
    ですが、小学生になり、パパも厳しくなり、色々とついていくのにいっぱいいっぱいだったのかもしれません。それに私が気付いてあげられてなかったのかと思うと母親失格なんじゃないかと…💦
    最近の行動を見ていると、色んな人に甘えたがります。人の話を聞いてないのかな?と思う時もあります。
    私が優しく接して気にかけているのですが、夫が厳しく接しているので意味があるのかな、、と💦

    とりあえず検査は受けて、色んな人と話して今後どうしていくか決めて行きたいと思います。

    • 7月21日