![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が保育園で男の子から荒い押し方を受けて心配。担任に相談してもいいでしょうか?
年長になる娘がいます。
今日帰りが一緒になったクラス同じ男の子がいます。
よく名前が出てくるし園内でも仲良い方だと先生からも聞いたことがありました。
しかし、今日帰りに男の子が娘を、押してきたりで最初じゃれあってるのかなと気にしなかったのですが。
娘がすこしやり返したら倍上の力で何度も押して来て草むらがあったので頭を打ったりとかなかったのですが。
あきらかにいきすぎた押し方でした。
しかも、何度も。
その男の子のお母さんは、あまり気にする性格じゃないので、やりすぎくらいしか注意しなかったです。
帰宅したらこわくなり娘に保育園でもあんな押したり嫌がらせされるか聞いたらたまにあると言ってました。
担任の先生にすこし様子を見てもらうように相談したらダメですかね?娘が小柄でその男の子に力で押されたら倒れる感じでした
- ままりん
コメント
![𓍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓍯
ケガに繋がったら怖いので
伝えてみてもいいと思います。
年長の男の子を持つ母ですが
力はすごく強いので
パパにはいいけどお友達には
絶対だめ。怪我させてしまうと
教え込んでます😢💦
ママさんがもっと気付いて
注意してくれたらいいのですね😢💦
ままりん
帰宅したら怖くなってしまいました。
娘が何度も肩を押されて花壇や芝生に倒されたり。
これがもしコンクリートで倒されたらとか。
あと男の子が真剣な顔でやり返して来たので。
わたしも注意しようかと思ったのですが下の子をベビーカーで連れてたので気が回らずでした。
担任の先生に軽く話したらやはり男の子の親御さんに話しいきますかね?
結構、強めなお母さんなので卒園までこじれたくなくて。