
コメント

reeei*
4歳半?くらいでやっと100万たまりましたね…
児童手当とお年玉、その他人からもらったお金だけ貯金してます。
年々周りから貰えるお金も減ってくと思うので成人するまでに200貯めとけれたらいいなーとおもってます😂

まー
1歳5ヶ月、200万くらいになりました。
-
はじめてのママリ🔰
下の子の半分の期間に倍の金額😂!!すごいです!👏
- 7月20日

退会ユーザー
10歳と8歳二人とも150万プラス一人は学資 一人は終身保険かけてます
シングルなので児童手当のほかは貯金ができず、親戚も居ないのでお年玉もないたも貯金が増えません
-
はじめてのママリ🔰
シングルでしっかり貯蓄されてるのすごいです!!
学資は入ってますが、終身は入っておらず💦この先考えた方がいいですね😓- 7月20日
-
退会ユーザー
2人目のときも学資をかけようとしたけど保険屋さん?に今は学資より終身だと言われてかけました🤣🤣
- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!全然知らなかったです🫣ちょっと調べてみます💦
- 7月20日

ママリ
4歳で80万くらいです!
我が家も児童手当はまだ移動させず
旦那の通帳に貯めたままです😂
移動させたいなーと思いながらズルズルときてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
入金ごとに移動させるの面倒ですよね😅
旦那の口座に入れっぱなしで、そのうちなんやかんやの引き落としでなくなっていく感じです😭あれを残しておけば今頃…🙄- 7月20日

Hn
9月で3歳です🌸
出産のお祝いや、お誕生日のお祝い諸々で頂いたお金や、児童手当で、120万ほどです🙌
-
はじめてのママリ🔰
120万すごいです💦上の子が3歳だった頃その半分もないくらいでした😭児童手当、貯金されてる方多いですね💦
- 7月20日

はじめてのママリ
1歳9ヶ月、児童手当全額とお祝い、お年玉、帰省時に親がくれたお小遣い、私が月1万送金して現在120万ほどだったと思います🙆♀️
秋にもう1人増えますが同じペースで貯めます😀
-
はじめてのママリ🔰
お祝い、お年玉は貯めてますがお小遣いや児童手当貯めてなかったので後悔です😭
その歳で120万貯めれるの本当すごいです💦- 7月20日

ママリ
子ども自身に渡す用の口座は(お祝いやお年玉分)は100万弱しかありませんー💦
子どもの学費用(児童手当含む)は10歳までは年間100万貯めると決めているので、7歳で700万です!とりあえずあと3年はこのペースで頑張ります✊
-
はじめてのママリ🔰
やばいですね!!🫣
学費用だけでしばらく暮らせる額ですね🤤年間100…ダメです、絶対使っちゃう…- 7月20日

a.
もうすぐ6歳→275万
今年3歳→156万
でした!久々に確認するきっかけになりました、ありがとうございました😂
-
はじめてのママリ🔰
皆さんすごいですねー😂👏
お祝いとお年玉とちょっと余ったお金よけてただけなのでめっちゃ反省です😅- 7月20日
はじめてのママリ🔰
同じくらいですね!
児童手当、こまめに移すことが出来ず使ってしまってます😅
お年玉もこれからは子供も使いたがるでしょうし、まるっと貯金に出来るのは今だけでしょうしうちも200万を目標に貯めます😌(でも大人になった時に渡すとかではなく、子供が大きくなった時やりたいことができた時、進学等に使う予定です。)