
コメント

N
張って我慢できなくなったら搾乳してました!全部搾らずに軽くなったらやめて少しずつ搾る量減らしました!
N
張って我慢できなくなったら搾乳してました!全部搾らずに軽くなったらやめて少しずつ搾る量減らしました!
「母乳量」に関する質問
生後2ヶ月半、もう少しで3ヶ月です。 母乳メインの混合ですが、同じような方、この時期の授乳間隔ってどのくらいですか? もうすぐで、母乳量が決まるという100日に迫ってきていて、中々母乳量が増えず安定もしないた…
混合→完ミへ切り替えた時期とそのキッカケを教えてください! 現在、赤ちゃんは6ヶ月、出産直後よりミルクよりの混合です。スケール購入済みで母乳量をはかっており、母乳が40〜60ml、ミルクが100〜140mlです。 2ヶ月〜…
生後2ヶ月半過ぎ、 完ミへの移行の仕方を教えてください🌟 我が子が2週早く産まれたこともあり、ずっと寝ていて起こさないと授乳できず頻回授乳できず母乳量も1ヶ月半の頃パンパンで搾乳機50mlなどそこまで量が増えず...…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
絞る時は搾乳機ですか?それとも手絞りでしょうか?
搾る量は減らしても楽になっていくものなのでしょうか?😭
N
私は搾乳機で搾ってました!
空にするとどんどん作られてしまうのでしこりになった部分を揉みながら搾ってマシになったらやめてを繰り返しました!どんどん搾乳間隔が伸びて最後は張らなくなったので搾るのやめました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!絞り切らなくても自然と張りが無くなる感じなんですかね🤔
ちなみに張らなくなるまでどのくらいの期間かかりましたか?
N
私はずっと搾乳だったせいか分泌量が増えずだったので5日で張らなくなりました😅