
コメント

LUNE
汗をかいたら、すぐタオルで拭く、暑い時は冷たい水で冷やしたタオルで拭いたりして、常に清潔にしてました。保冷剤とか冷たい物を血管が1番太い所
例えば脇の下、首などで冷やすと体温が下がるので痒みが治ったりします😊
私が小さい頃からアトピーなので、汗をかいたり、暑くなった時にやっていた事です!
夏はお風呂出たすぐに
ローションを塗ると、かえって
汗が密封されて蒸れてもっと痒くなるので、しっかり拭いて
火照りをなくしてからローションを塗ると良いと思います!
LUNE
汗をかいたら、すぐタオルで拭く、暑い時は冷たい水で冷やしたタオルで拭いたりして、常に清潔にしてました。保冷剤とか冷たい物を血管が1番太い所
例えば脇の下、首などで冷やすと体温が下がるので痒みが治ったりします😊
私が小さい頃からアトピーなので、汗をかいたり、暑くなった時にやっていた事です!
夏はお風呂出たすぐに
ローションを塗ると、かえって
汗が密封されて蒸れてもっと痒くなるので、しっかり拭いて
火照りをなくしてからローションを塗ると良いと思います!
「4歳」に関する質問
3歳児健診を受けずに4歳になってしまった方いますか? 我が家がまさにそうなのですが、ちょっと後悔しております。 ちょうど精神的にいろいろ重なっていた期間でなかなか行けず、何度か予約とっても風邪ひいて行けなかっ…
スイミングの着替えについてです! 知り合いが「4.5歳の男の子が女子更衣室で着替えてると気になる。娘も嫌がる。」と言っていました。「男の子なら1人でいけるよね(水着が女の子は手間取るけど、男の子はパンツ一枚だか…
4歳年中、サ行がタ行の発音になります。 今日、面談で指摘を受けました😅 もともと私たち親も気になっていていつ言えるようになるんだろうと思っていたのですが、うちの子は滑舌が悪い以外はとてもおしゃべりさんなので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり拭くのが1番ですよね。
お尻とかデリケートなところもも痒くなるみたいで外では対処に困ってます💦
保湿はお風呂上がってすぐ塗った方がいいと思ってましたが、そういうわけでもないんですね!
小さな頃から色々対策していらっしゃるのですね。
すごく勉強になります。
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️