※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でブロッコリーを始めたいけど、大人が好きじゃなくて買いにくい。コープも考えているが、BFが少ないかな?契約前は手作りが必要?

離乳食でブロッコリーを始めようと思ってますが
大人がブロッコリー好きじゃないので
一房や冷凍買うのも渋ってしまいます…

コープ等も検討してますがまだ入ってなく、
ブロッコリーのBFなんてあまりないですよね?🥲
やはり契約するまでは手作りしかないでしょうか💦

コメント

deleted user

5ヶ月くらいのBFだとブロッコリーが入ってるのはあまり見かけなかった気が…
必ずしもあげなきゃいけないものでもないし、まだあげなくてもいいんじゃないですかね?🤔
7ヶ月頃〜BFならわりとブロッコリー入ってるのあるのでそこで食べさせたらアレルギーチェックもできますし…
そこまでブロッコリーあげないからってどうなるわけでもないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子育てで離乳食について無知すぎてステップ離乳食通り進めたいなと思っていて🥲

    穂先だけ使うとなると一房買って余ったのは冷凍だと逆にめんどくさいですかね💦

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうことだったんですね!💦

    でしたら、ステップ離乳食今後もブロッコリー何回も出てくると思うので冷凍ブロッコリー買った方がもう切れてるし、洗わなくていいし、保存も効くので楽なのかな?🤔

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍ブロッコリーをチンして解凍してから穂先だけ切ってブレンダーして〜のやり方で良ければ毎回一房買わなくて済みますかね🫣

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいと思います!
    私もその方法でしたが、レンチンでかなり柔らかくなるので、包丁で叩いてたらかなり細かくなったのでブレンダー使わずでもいけました!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!そしたら冷凍買って使うにしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月19日
すぬ

大人が食べないのであれば無理にあげなくても良いと思いますよ🤔
ある程度大きくなってからでも外食先でハンバーグとか頼んだら付いてくるブロッコリーを食べさせてみるとかで☺️
あとは単体じゃなくてブロッコリーが含まれてるBFはあるはずですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子育てで離乳食について無知すぎてステップ離乳食通り進めたいなと思っていて🥲

    穂先だけ使うとなると一房買って余ったのは冷凍だと逆にめんどくさいですかね💦

    • 7月19日
  • すぬ

    すぬ

    私も野菜は冷凍して使ってたので大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️
    ブロッコリーはむしろ冷凍のを買って使ってました😊

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり冷凍が楽ですよね🥹
    冷凍ブロッコリー買って使ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月19日