
コメント

はじめてのママリ🔰
・刺身の塩昆布和え
→スーパーの刺身を塩こん部長などの細切り塩昆布で和える
・キュウリとミョウガの和え物
→キュウリとミョウガを切って白出汁で和える
(出来ればせん切りの方が美味しい)
・長芋ズッキーニ焼き
→長芋とズッキーニを適度な大きさに輪切りしてフライパンで焼いて塩振る
・ツナちくわ
→ツナ缶とちくわ輪切りと塩昆布とマヨネーズで和える
ほぼ夏っぽいものになってしまいましたがこんな感じをよく作ってました

はじめてのママリ🔰
市販や簡単なものだと
冷奴
揚げた厚揚げになめ茸乗せたやつ
梅キュー
アヒージョ
カマンベールチーズにいぶりがっこ乗せたやつ🧀
ナムル
とか評判良かったです😊
-
はじめてのママリ🔰
早速たくさんありがとうございますー!!😆
簡単ですぐできそうでめちゃくちゃ有難いです😍
スーパー行って材料調達します🎶- 7月19日

ママリ
・しっとり鶏胸肉チャーシュー
(沸騰したお湯に鶏胸肉切らずに入れ3分茹で、その後火を消し蓋して30放置)
青ネギまぶしてポン酢で食べるとおいしです!
・長芋漬け
(食べやすい大きさに切った長芋を我が家は麺つゆで漬けてます)
・ピリ辛味玉
(半熟ゆで卵を麺つゆ、豆板醤、胡麻油を入れたタレに漬けてます)
・鰹のタタキ
(買ってきたものに玉ねぎスライスたっぷり乗せて、醤油にニンニクスライスを漬けた物で食べるのがオススメです👍)
↑がよく作るおつまみです♪
後は鶏肉焼いて柚子胡椒だったり
餃子だったり✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!😆
全部めちゃくちゃ美味しそうです🤤💕
全部良いおつまみになりそうです🥰
早速取り入れてみますー🎶- 7月19日

Naaa
この時期何かしら
漬けるようにしていて
白菜、きゅうり、なす、の漬物
クラッカーにクリームチーズと
酒盗のせて食べる。
餃子の皮にチーズ巻いて揚げる
鶏ムネ肉を茹でる!
タレはネギ塩ダレかにんにく醤油
ですかね!!
こうやって改めて考えると
普段何作ってたっけ?って
全然思い出せないもんですね🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー😆🎶
なあさんからのコメントを読んで
久しぶりに私も漬けよう!と思いました😍
コメント大変嬉しいですー
レシピに追加させて頂きます🥰- 7月19日
はじめてのママリ🔰
たくさん、しかもご丁寧にありがとうございます😆
嬉しいです!!!
早速取り入れてみますー!!!✨