子供のしつけに自信がなく、ストレスを感じている女性がいます。子供のわがままや要求に対応できず、育児と仕事の両立に悩んでいます。旦那さんのサポートも欲しいとのことです。
子供に対してママが主導権握れてる自信ありますか?
私は全く無いです。
娘に合わせてる感覚が常にあり機嫌を損なわないように
色々先回りして考えたり行動したり、
最近イヤイヤや、要求が前より強くなり
ますますビクビクして子供と接してるような気がします。
下の子が産まれ上の子、日々寂しい気持ちやストレスが
少しずつ蓄積してるのもあるかと思うけど
とてもわがままになりました。
赤ちゃんにミルクあげてる時の「ねぇ遊んでよー!!」の要求ほんと病みます。
昨日はミルクあげるの一旦中断しなきゃならない感じになり中断し赤ちゃんも大泣きになるしで私も泣きたくなりました、
基本自分自身、人と人間関係を上手く築き上げていくのが
苦手なタイプなのですが
そうゆうのって子供に対しても同じかもな、、と子育てして思います。
人が好きな旦那さんは子供と上手く楽しく関われているように見えます。
何かアドバイスください。
2人育児、旦那さんの帰りもいつも遅い、
というのが重なりなんだが最近落ち着く暇が無く
心が落ちてます。
なんでも良いのでコメント、意見いただけたら嬉しいです。
- ままり(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
封印解除★!!!
上の子の赤ちゃん返りもあると思うし、なにより産後でこっちはメンタル上がり下がりもあるし、旦那さんと比べるのはまず違うと思います!
母親は疲労困憊に思うのが普通だと思うので大丈夫です😄!
1人時間取れてますか??
ずったりだと正直病みますよ😅
momo
全部先回りして上の子のこと考えてたらすごく疲れてしまいます💦
ただただワガママな子になってしまうので
我慢することも大事だし
声掛けが一番大事だと思います😌
産後は私も気持ちの余裕がなく上の子に当たってしまう事がありました💦
ただ、いっぱい愛情表現もしてました。
赤ちゃんのお世話してるから
ちょっと待ってねとか
一緒にミルク持っててとか
何でも自分優先にさせてあげなくていいと思います🙆♀️
-
ままり
声がけもっとしようと思います!
今のままだとほんとわがままな子になりそうですね💦
子供がどうゆうふうな性格になるかはどちらかというと
持って生まれた遺伝子が1番影響するんじゃないかなとか思ってたんで
(私も旦那も外にそんなに主張するタイプじゃないし勝手に似たような子が産まれるでしょーと思ってた)
いずれ大人になればおさまるところに収まるのかな〜、
なんて思ってました。
軌道修正していく必要がありそうですね😣- 7月19日
Sapi
全て握れてる!とはならないですが
ここは譲れないなってのは泣かれても通してます🙆♀️
自分がご飯終わると遊ぼう!と言われるけど
ママはまだ食べてるから遊ばないよ、とか🤔
ご飯中に邪魔されたくないので(笑)
そこは騒いでもご飯の時は遊びません🙅♀️と徹底してるので
下に赤ちゃんいたら赤ちゃんのミルクとオムツ替えは待てないから
その時間は待ってね、を貫きますかね🤔💦
そこを許しちゃうと後々自分が大変なことや困ることは折れないようにしてます😅
-
ままり
ここは譲らないというものが一つだけありました!
しっかりママに仕上げ磨き
をさせてもらうことです。
たしかにそこは逃げ回ったりせずママの言うこと聞いてくれますね。
こちらの出方一つで子供の
態度って変わっていくんですね💦
改めてママの行動、これから
変えていかないと!という
気持ちになりました🙇- 7月19日
はじめてのママリ🔰
おつかれさまです。
フランス人の子育ての仕方の本を読んでみてはいかがでしょう?
日本とはまた違う、主に子供の自立や主導権の話が出てきて参考になるかもしれません。図書館にもあります⭐️
-
ままり
検索してみました!
とても興味津々です✨
毎日モヤモヤ迷ってる部分があり、何か子育ての方針の
指標となるものが欲しいので読んでみたいです😃- 7月19日
はじめてのママリ🔰
主導権というと難しいですが、子供に合わせるのって悪いことではないですよ😊
機嫌を損ねるとこちらが疲れるから子供に合わせる。これってもう操縦成功ですよ😊
同じように要求やイヤイヤも子供がおとなしくなるよう操縦方法をみつけると楽ですよ😍
私も姉の赤ちゃんを預かることがあるのですが、赤ちゃんがミルクのときや泣いたら「これみてー!!」「あそぼー!!」といつも最悪のタイミングで誘ってきます笑笑
そーゆーとき私は
うちの子はおままごとが大好きなので、「あら〇〇あかちゃんどうちたの?ミルク?おむつ?」と娘を赤ちゃんにさせます👶笑
そしてバブバブいわせながらゴロンさせといて、赤ちゃんの作業をしてます👍
その間もほっとくと事態は悪化するので、「〇〇あかちゃんはえらいでちゅね〜。泣かないでゴロンできるのね〜♡」と赤ちゃんのガラガラ渡したりしながら乗り切ってます👍
あと人間関係が苦手だから自分はダメとか子育てに関係ないと思いますよ!ママをするって難しいです( ; ; )
そして
心の余裕を取り戻すなら旦那さんや一時保育など人に任せてリフレッシュしたほうがいいと思います♡
-
ままり
子供に合わせることが悪いことじゃないと言ってもらえて精神的にとても落ち着くことができました。
そうなんです💦
うちもミルクあげるタイミングに「ねーあそぼー!」の
要求が強まります💦
わざと?と思うくらい
あの瞬間ってほんといっぱいいっぱいになります。
はじめてのママリさんのように娘のタイプに合わせて何か上手い方法を考えようと思います😃
うちは赤ちゃん扱いすると「赤ちゃんじゃない!」と
怒るので🥺- 7月21日
ままり
ありがとうございます!
旦那さんと比べる必要ないと言っていただき心が落ち着いた気がします。
旦那さんの性格が羨ましいと思ってる部分が日頃あり、
やっぱり私ってダメと自尊心が傷付く感じみたいな落ち込みがあったので😭
1人時間は全くかもです💦
子供の昼寝中に感覚的に
1人時間を感じるのはありますが。
休みの日に旦那に色々任せて1人でどこかに出かけるとかないですね〜
したいです😃💦
封印解除★!!!
んー、その分パートナーに甘えてみては😊男はすぐ根を上げますよ笑
1人で出かけましょう👍
パートナーも居て1人時間が無いと
誰もが病む道を通ります笑
じぶんのため、子のために時間を取りましょう🌈
ままり
なるほど、頑張って計画立ててやってみます!
つい日々の忙しさでそうゆう時間を作ろうとすることさえ頭から抜けてました😣
アドバイスありがとうございます😃
封印解除★!!!
余裕がないことすら気づかないくらい頑張ってるってすごいですよね😅
お互い息抜きを頑張りましょう♩
ままり
そうですね!息抜きの時間は努力しないと一向に訪れないので、息抜きの時間確保をまずは頑張りますね😄