

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
初期の頃はかなり使いました🐰💓
手作業だと10分以上かかる作業が、ブレンダーだと数秒で終わります😭💓(笑)
今もたまにポタージュとか作る時に使ってますよ〜〜🦄🌟

ペペト
羨ましい!絶対交換した方がいいですよ!私、茶漉しでやって1日で心が折れました。
今里帰りしてて、実家のブレンダー使って離乳食作ってます。そのままもらって帰ります(笑)

退会ユーザー
ブレンダー全く必要なしです🙆
炊飯器で大人のごはんと一緒に炊けば、圧力鍋で煮たみたいに柔らかいので潰すのも漉すのも大変じゃないですよ👶💓
お仕事してて時間がない!とかじゃなければ使わなくて済むと思います🙌🏻
物によっては音が結構大きくて子どもが起きることもあると聞きましたし…
まだ始めていないと思うので、必要に感じたら買ってもいいと思いますよ👶♥️

ゆうママ
ストック作るのにブレンダー使わないでやったら心折れてブレンダー買いました!
まだ使ってないですが。

まる
私はあまり使わなかったです💦量が少ないからブレンダーかけるのも、どうやったらいいの?となって、音もするので息子が泣いたり😅あと息子の場合はブレンダーでトロトロにしたらあまり食べず、すり鉢で潰したりした方が食べました😱必要と感じてからでもいいと思います(^ ^)

りさち
家にありますが、全然つかわなかったです!
食べる量も少ないし、初期はあっという間におわったので濾し器も苦じゃなかったです😊
もちろん大変だけど、食いつきがよかったのもあって頑張れました✌🏻

クマママ
私もブレンダー使ってます。うちは1週間分まとめて作ってるのですが、初期の頃は量が少ないとはいえ1週間分✖数種類、作り終わるのに30分以上(煮る時間含めず)かかり疲れました😥慣れてないのもあったと思いますが💧人参が全然濾せない苦い思いです笑
今も中期移行中ですが、一部使っています、量が増えたので重宝してます❗
あ、確かに音は大きいかもです。物によるでしょうが…。うちでは夜は使えないですね😓ただ何故かブレンダーの音は好きなので昼間使う分には支障ないです、むしろノリノリになります😄
コメント