![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘が吐き戻しを繰り返し、下痢気味。食欲や機嫌は普通だが、病院受診すべきか迷っている。
7ヶ月になる娘について
最近吐き戻しは滅多にしてなかったのですが夜中2時くらいに寝ながら軽く吐き戻しをしました
その後朝6時に、ミルクを飲んだ後全て吐き戻し。
7時頃にジュースも全て吐き出しました。
お昼頃に、お腹が空いてぐずってきたので離乳食をいつもより少なめに食べ、そのあとは落ち着いていたため、数回ミルクをのみ寝たのですが
さっき23時頃にまた寝ながら大量に吐きました。
熱もなく、機嫌もいつも通りに感じますが、夜に出たうんちは臭いがいつもよりも強く、下痢気味でした。
ネットで調べても、食欲もあり機嫌も普通なら病院に行かなくていいとかいてあり受診すべきか迷ってます、、
- ま(1歳2ヶ月)
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
そこまで吐き戻すのなら胃腸炎とかありそうですね。
金曜日ですし、水分不足になっても嫌なので病院連れて行ったほうが良いかなと思います💦
コメント