
コメント

ゆりりん
うちも最近まで私が全身洗ってあげていたのですが、つい先日幼稚園で同じクラスのお友達と遊んだ時に、もう1人で全身洗わせてるよーまだまだ洗い足りないところとかあるからそういうところだけ手伝ってる!とママさんが言ってらっしゃり、これはうちもやらないと!と、洗い方を一通り教えて、そこからは自分で洗わせています🙂ただまだ慣れなく十分に洗えていないので、背中やおしりなど手が届きにくいところや、私が見ていてここもうちょっと洗ったら?というところはお手伝いするようにしています🙌🏻

退会ユーザー
自分で洗うと怪しいのでまずは自分で洗らわせて流す前に私が手でゴシゴシしちゃってます!
-
ママリ
お子さんおいくつぐらいですか?✨
仕上げに洗ってあげるのもいいですね✨
うちはまだ洗ってと言ってもお腹や足、腕の表面しか洗えてません💦🤣- 7月18日
-
退会ユーザー
4歳8ヶ月です!子ども用のスポンジに自分でボディソーソープを付けて本人なりに洗ってますが適当過ぎます🤣
- 7月18日
-
ママリ
そうなんですね✨
もう少しお姉さんになるまでこのままで大丈夫かなと思えてきました🤣
ありがとうございました✨- 7月18日
-
退会ユーザー
上の子も小学生低学年の間はそうしてました☺️
- 7月18日

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
5.3.1歳の子がいます。
5歳は自分で洗えます。一応、〇〇洗ったー?っと声はかけてますが、本人に任せてます。
3歳の子も自分でやりたがるので自分でやらせます。〇〇洗った?〇〇はー?っと1つ1つ声をかけて綺麗に洗わないとくさくなるよーとか、痒くなるよーっと言いながら見守ってます。流す時に洗い残しや洗いが甘いところはこっそり洗いつつ(自分で‼︎ブームなのであからさまに手伝うと怒られます 笑)流していますが、基本は自分でやるように教えてます。
ママリ
ありがとうございます✨
うちはまだ3歳なのでまだまだ焦らなくてもいいのかなと思えました✨
ゆりりんさんのお子さんのようにもう少しお姉さんになるまで
このまま洗ってあげて練習させようと思います✨