![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後半年経過し、会陰切開部分がたまに痒いです。同じ経験の方いますか?市販の軟膏で解消できる方法があれば教えてください。婦人科に行くのが難しいので、行かずに解決したいです。
産後半年経過しましたが、たまーに会陰切開して縫合した所が痒い感じがする時があるのですが同じような方いらっしゃいますか??
多分横と下と2箇所縫合されて、糸は完全に吸収されているんですけどなんかたまに痒い感じがして💦
おりものが増えたとかはないんですけど痒いのが粘膜なので市販の軟膏も塗れるのないとは思いますが、これで解消したなどあれば教えて頂きたいです🙇♀️
婦人科に行ければいいのですが、口コミとか見てると中々子連れで行くのは難しそうで、できれば行かずに解決したいと思いまして…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私も産後痒くなりやすくなった気がします😭そして同じく産婦人科行けておりません…。この痒み、なんでなんでしょうね…。
ありきたりな回答ですが、おりものシートをこまめに変えて清潔に保つ、お風呂でゴシゴシ洗いすぎない?等でしょうか…。
一時期保冷剤で冷やした事もあった気がします🤔
いつも知らぬ間にマシになって、病院行けずじまいです😂
お互い良くなりますように!
はじめてのママリ🔰
確かに温まるより冷やした方がマシな気がします🤔
中々子連れで行くの大変ですよね💦
自己責任で1回軟膏塗ってみるのもいいかなって思い始めました😂
早く良くなるといいですね😌
ママリ🔰
一度フェミニーナ塗った後にシャワー浴びたらヒリヒリした事があったので、お気をつけください、、😭
はじめてのママリ🔰
そーだったんですね💦
注意します⚠️