※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴ
子育て・グッズ

おもちゃは少ないかもしれません。この月齢向けには、柔らかい積み木や手触りの良いおもちゃがオススメです。

一人っ子の5〜7ヶ月の子を育ててらっしゃる方に質問なんですが、おもちゃはどれくらいありますか?

うちの子は6か月で、毎日同じもので遊んでいるせいか、すぐ飽きてしまいます

おもちゃはプーさんジム、オーボール、歯固め、ラトル、布絵本、人形3種類程くらいをローテしています

これだとやはり少ないのでしょうか???

またこの月齢くらいから遊べるおもちゃで何かオススメはありますか?

コメント

りん

うちの子もそんなにおもちゃ
持ってないですよ🙌

個人的にオススメなのは
ジャンパルーですかね🙄💓
ちょっと相手してあげれない時とか
結構1人で遊んでくれるので助かってます😊

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    ジャンパルーいいですね♡
    お子さんはそれなら長く遊んでいられますか??

    • 4月11日
  • りん

    りん

    うちの子は20分は遊んでくれるので
    隣で喋りかけながら
    家事を一気にやってます🙌

    高いですけど便利ですね😊

    • 4月11日
deleted user

オーボール、歯固め、音のなるおもちゃ2つ
をよく使ってます!

他にもジム、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ3つ、柔らかいボール2つ、カラーボール400個ありますがまだ興味ないみたいです∑(゚Д゚)

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    赤ちゃんて音が鳴るの好きですよね😊
    カラーボールの数凄いですね!これから沢山遊べそう♡

    • 4月11日
えっちゃん♡

ペットボトルにビーズや厚紙を切って入れるとシャカシャカ鳴っておもちゃになりますよ☺
お菓子の空き箱などキャラクターや色があるといいです💡

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    これいいですね♡そういえば支援センターで見ました!簡単に出来るなら私でも作れそうです😊

    • 4月11日
deleted user

今週末で5ヶ月になる女の子です。
プーさんジム、オーボール、歯固め、アンパンマンのラッパ(まだ音は出せません)、にぎにぎ2つ、布のくしゅくしゅ絵本です。
一番遊んでるのはオーボールと歯固めですね。
握りやすいのが好きなようです😃

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    オーボール掴みやすくていいですよね♡
    お子さんは自分でおもちゃを選んで遊んでますか?

    • 4月11日
deleted user

うちもっとありますが、調子乗って買いすぎたなと思ってます😭(笑)
おもちゃ屋さんで、右のリモコン鳴らしたらニコニコ大喜びだったのですが…得体の知れない犬よりディズニーだよなって左を買ったら興味なし😂2,000円くらいしたのに…追加で買いました😂
明るい歌が何曲も入ってて大のお気に入りです!

でも1番飛びつくのはお尻ふきケースですね♡(笑)

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    確かにピエロっぽい犬ならミッキー選んじゃうかもしれないです(笑)
    でもお子さんにはきっと可愛く見えたんですね♡
    うちの子リモコンかみかみして遊んでるので、これ良さそうです‼︎

    • 4月11日
真凛

生後7か月一人っ子の男の子居ます。
1、プーさんメリージム←飽きたらしく朝起きて少し触る程度w
寝かしつけの時のBGMになりつつ

2、アンパンマンいたずら放題デラックス?←気が向いたら音鳴らして遊ぶw
3、ガラガラ類3つ←もはや触りもしないw
4、いないないばぁ絵本←興味無しw
5、ゴマちゃんミニマスコット紐付き←割と気に入ってる様子w
6、木の乗れる押し車?←まだ使ってない
7、ボール←もはやこれしか触らないw
こんな感じですw
今後は紐付きのミニぬいぐるみにしようかとw
お金かかるものはすぐ飽きてますw
今はもっぱら携帯、スマホ、リモコン、コードのが活躍してますw

  • ぴかぴ

    ぴかぴ

    赤ちゃんでも飽きてびっくりしてます
    アンパンマンのおもちゃいいですね!もう少ししたら遊べそうです✨
    スマホやリモコン好きですよねー!

    • 4月11日