※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかきち
子育て・グッズ

9ヶ月の娘の離乳食について質問です。野菜を角切りにして飲み込むことがあり、卵を食べさせる時のゆで方も知りたいです。

生後9ヶ月の娘の離乳食の事で質問させて頂きます。
離乳食を始めたのは6ヶ月からなのでだいたい、1ヶ月遅れ感覚で進め来ました。
毎日、嫌がらず結構沢山食べてます。
少し前から、そろそろ野菜を1〜2㎜の角切りにしてるのですが、食べるときにまだすぐ飲み込んでしまうのでたまにオエッと気持ち悪そうにします。でも、ちゃんとモグモグして食べれる方が多いです。
こういう時はそのまま食べさせて慣れさせるのか、一旦やめて細かいみじん切りに戻したらいいのでしょうか?

後もう1つですが、卵をそろそろ食べさせようと思うのですが、朝食べさせようと思うとゆで卵はいつから作りますか?
朝1時前からゆでるのか?前の日の夜にゆでるのか?どういった感じにされていますか?
よろしくお願い致します。m(._.)m

コメント

ママリ

たまごは朝茹でてました!
娘が起きる前に冷蔵庫から出しておき、30分くらいしてから茹でてます(o^O^o)
で、朝食のときにアレルギーチェックしましたよ🎶

野菜はうちもオエってなってましたが、そのまま進めてたらモグモグが上手になってきましたよ!なので形状は戻さなかったです😄
様子見でいいと思いますが、モグモグできてるようだし、そのままで良さそうか気がします✨

  • ゆかきち

    ゆかきち

    アドバイスありがとうございます。
    野菜はそのまま、様子を見ながら食べさせようと思います。

    卵を茹でるのは、やはり朝のの方がいいですね。(≧∇≦)
    新鮮なうちに茹でて、食べさせてアレルギーチェックして。って感じで。
    アレルギーが出やすい食材なので気をつけながらやって見たいと思います。(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    何かで見たのですが、茹で卵ができたらすぐ黄身をだしたほうがいいみたいですよ!時間が経つと白身の成文が黄身にも移行する?とかなんとか。なので黄身を食べさせるときは、なるべく真ん中らへんをあげてました😄
    アレルギーでないといいですね😣

    • 4月11日
  • ゆかきち

    ゆかきち

    そうなんですか‼️それは全然知りませんでした。茹でたらすぐに黄身を出して食べさせようと思います。
    ありがとうございます😊
    アレルギーがよく出る食材なので出ない事を祈りたいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 4月11日
MaaaMi

同じく9ヶ月です(﹡ˆˆ﹡)

うちの娘も食べながらオエッて
なってしまいますが
吐かないので大丈夫かな~…と!( 笑 )
ただ喉に詰まらないかは
注意して見ています。

また卵も最近から始めたのですが
食べる前に茹でています👍👍
あと黄身は冷凍OKなので
残ったら冷凍しちゃってます。

  • ゆかきち

    ゆかきち

    返信遅くなってすみません💦iPhoneのデータ移行してて23時くらいに気づいたのですが、この時間に返信するのは失礼かと思い今させていただいています。

    同じような方がいてよかった〜。
    オエッってなってる時はすごくかわいそうだなぁ〜って思いながら、私も頑張れって見守りながら食べさせてます。

    黄身は冷凍出来る事は知りませんでした。また始めたら冷凍して食べさせてみます。
    (๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 4月12日