子育て・グッズ 小2の長女が夏休み前にお道具箱を持ち帰り、親が知らないことに疑問を持っている。学校での出来事について心配しており、子供の行動に違和感を感じている。 小2長女 夏休み2日前でお道具箱を持って帰ってきた 「明日お道具箱持っていく?」 は?なんで? まず親は絶対知らんやろ。 夏休みだから持って帰ってきたんだろ。 学校で毎日何聞いてるんだろう😮💨 これも私の見方が正しければグレーゾーンの症状だろうな 皆二年生だからまだわからないって言うけどこう言う事多すぎる 最終更新:2024年7月19日 お気に入り 夏休み 症状 親 学校 道具 はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 8歳) コメント ままり うちの娘かと思うぐらい全く同じです😂😂 うちは発達検査受けようと思ってますが、なかなか一歩が踏み出せません😣 7月17日 はじめてのママリ🔰 同じなんですね! 小2ってそんなもんなのかな? 一歩ふみだせませんよね!普通な所が多い分 7月18日 ままり 子どもの友達はしっかりしてるので、うちの子は怪しいなて思います😭席はいつも前列ですし😱 先生からしても手がかかる子の1人という認識らしいですが支援級を進めるほどじゃないと言われました🥹 7月18日 はじめてのママリ🔰 うちの子恥ずかしがり屋で調子乗りだけど目立ちたくない性格で先生には大した問題には見てもらえてません。保育園時代もそうですが本人が周りと違う事を隠そうとするので尚更認められづらいです。。。 グレーゾーンの子ってある意味可哀想ですよね 7月18日 ままり 私もグレーゾーンが1番つらいと思います💦人一倍頑張ってようやく普通になれるか、頑張っても半人前で😢 怒られてばっかりで可哀想だな〜とふと思います。怒るのは私なんですが🫣 7月18日 はじめてのママリ🔰 旦那はそーいう障害に全く理解ないので(努力や根性で人生やってきた人)怒られてばっかりだし私もやっぱり期待して怒ってしまうし、怒らなかったら怒らなかったで調子乗ってアホな事言い出すので腹が立ってしまって。難しいですよね!グレーゾーンの関わり方って🥲 7月19日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
同じなんですね!
小2ってそんなもんなのかな?
一歩ふみだせませんよね!普通な所が多い分
ままり
子どもの友達はしっかりしてるので、うちの子は怪しいなて思います😭席はいつも前列ですし😱
先生からしても手がかかる子の1人という認識らしいですが支援級を進めるほどじゃないと言われました🥹
はじめてのママリ🔰
うちの子恥ずかしがり屋で調子乗りだけど目立ちたくない性格で先生には大した問題には見てもらえてません。保育園時代もそうですが本人が周りと違う事を隠そうとするので尚更認められづらいです。。。
グレーゾーンの子ってある意味可哀想ですよね
ままり
私もグレーゾーンが1番つらいと思います💦人一倍頑張ってようやく普通になれるか、頑張っても半人前で😢
怒られてばっかりで可哀想だな〜とふと思います。怒るのは私なんですが🫣
はじめてのママリ🔰
旦那はそーいう障害に全く理解ないので(努力や根性で人生やってきた人)怒られてばっかりだし私もやっぱり期待して怒ってしまうし、怒らなかったら怒らなかったで調子乗ってアホな事言い出すので腹が立ってしまって。難しいですよね!グレーゾーンの関わり方って🥲