![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
1人目がもろにコロナでずっと自宅保育(公園には出てました)で、人見知りもすごくて外で誰かに話しかけられても固まってじっとするタイプでしたが、1歳半から発語してあっという間にペラペラ喋りまくってました。
話しかけたりはしてましたが、ほとんどテレビつけっぱなしで遊び相手も適当でした😅
2人目は2歳前後まであまり喋らなかったのですが、2歳半くらいから上の子と同じくらいおしゃべりになってます🙉
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
遅くも早くもなく本当に標準でした!
1歳半検診でも20単語以上は喋ってたし、3歳児健診でも指摘なしで☺️
-
はじめてのママリ🔰
普通なんですね!
下の子も同じくらいですか??- 7月17日
-
ママリ
下の子は発語が遅くて1歳半検診で2.3個しか出なかったので様子見になり、3歳児健診では2語文3語文は出てたんですけどはっきり単語が聞き取れるのが難しいとなってまたまた様子見になりました🥲
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
下の子と上の子で、育てかたの違いってありましたか??
(下の子はずっと抱っこでひとり遊びあまりない、とか、、、ー- 7月17日
-
ママリ
上の子の時より話しかける頻度が少なかった気がします😔
今日天気良いね〜暑いね〜とか本当にしょうもないことでも話してたのにそれが全然出来ず...
その分草とか石とか色んな物触る機会は多かったからかあまり物怖じしない性格ではあります!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
しょうもない事でも話すべきなんですね💦
毎日絵本読んだり、
車を見たらブーブーだよ!とか
教えてましたか??- 7月17日
-
ママリ
絵本は興味なかったみたいで全然読まなかったです😫
ただ赤いブーブ通ったね!とか
小さい石落ちてるね!とか
綺麗なピンクのお花咲いてるね!とか
色と物の名前は意識して言ってたかもです🥹- 7月17日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
実家はすぐ横なので行ってますが、ほぼ引きこもりで発語は遅かったです。
-
はじめてのママリ🔰
車を見たらぶーぶーだよとか、
色々教えてあげたりもしてましたか?🥹- 7月17日
-
まー
教えてます。でも全然言わないです。
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
教えてても早くなるかは別なんですね!
- 7月17日
-
まー
本人のやる気次第なのかなーと思ってます。
- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごいおしゃべりです!
近くに友達もいないので、毎日私と子供と家で2人で過ごしてました😊1歳半からは下の子と3人で過ごしてます
喋り過ぎなくらい喋ります😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨️
何歳から発語ありましたか?
毎日絵本読んだり、
犬を見たらワンワンだよー、とか毎日色々教えてあげてましたか??- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎからと思います!
赤ちゃんの頃は絵本は結構読んでいたような🤔1歳くらいからおままごととかやり出して読まなくなりました💦- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は三歳前後でやっと会話できるかな?って感じでした!
2人目はお兄ちゃんいるけど同じような環境で一歳半には2語話し2歳には会話してました!
3人目は二歳半の今やっと2語でたぐらいです!
はじめてのママリ🔰
うちもテレビ付けっぱなしです😭
視力問題なさほうですか??
上の子がいるからって下の子が発語早くなるわけではないんですね!✨️
ぴっぴ
現在もYouTubeべったりですが、今のところ視力も問題なさそうです。スマホでは見せずにテレビで、テレビの前に大きめのコタツテーブルを置いて画面に近づけないようにしてあるので距離だけは気をつけてます😅
発語も性格によるのかなーと思います🤔
はじめてのママリ🔰
そうなのですね✨️
テレビ何インチですか?😳
めっちゃ近づいていきますよね😥
ぴっぴ
独身時代から使ってるテレビなので、小さい32型です😂
コタツテーブルは低いので登ってしまうので、結局テーブルの上からテレビに触るくらい近づいてたりもしますが…📺
座椅子や子ども豆椅子をテレビから離して用意し、そこに座って観る!を徹底して、テレビに近づいたらリモコンで消すようにしています🤓