
コメント

🥟
お人形遊びがしたい感じですかね?😊
だったらやっぱり好きなキャラがいいかなぁと思ったりしますが、、
上の子はお人形遊びとかあんまりできるタイプじゃなくて、それこそごっこ遊びが大好きで、実際に自分と誰かでするのが好きでした!アンパンマンのお人形とかもちらほらあったので、一応アンパンマンたちにも食べ物配ったりしてましたが、お人形を動かしてなんかしてるみたいなことはあまりなかったです💦
下の子はお人形遊びも好きみたいで、一番初めに興味示したのはアニアの動物でした😊動物から恐竜も増えて動かして遊んだりしてて、今はぬいぐるみとか、ポケモンのフィギュアも大好きです😊
まだ2歳になってないくらいだと、アニアはパーツが小さいものもあるし、ぬいぐるみとかの方が親しみやすそうかなぁと思いました😊

はじめてのマリリン
うちはつい最近ピクミンにハマり、ぬいぐるみを買ってあげたら、ごっこ遊びし出しました!
それまでぬいぐるみは家にありましたが、そんな遊びは一度もしたことなかったです。
好きなキャラじゃないとやらないかもしれないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。
ピクミンですか🌿かわいいですよね😍
好きなキャラが楽しく遊べるんですね✨そういうものに出会えるといいです、、✨
ありがとうございました🙏✨- 6月9日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません。
うちにお人形やらフィギュアやらが全くなくて、お世話遊び?や模倣?などしようと思ってもボールなどしかないので、最初に買うのになにが良いかなぁ?と思っていました😓
ぬいぐるみ🧸が親しみやすそう、とご意見いただけて、今度おもちゃ屋さんにぬいぐるみを見に行こうと思いました☺️ありがとうございます💞