![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第二子を体外受精で授かり、病院を選ぶ際の質問です。遠い総合病院と近くの個人産院、どちらがいいでしょうか?
経産婦です。このたび第二子を体外受精で授かり産院を探しているのですが、皆さんならこの二つならどちらの病院を選びますか?
①上の子と同じ総合病院
・家から車30分(ラッシュと被るともっとかかるかも)
・計画分娩・無痛分娩ができる
・立ち会いは夫のみOK、面会は毎日20分ずつ大人2人までOK(子どもはNG)
②自宅最寄りの個人産院
・家から徒歩5分
・計画分娩や無痛分娩はできない
・立ち会いは同居家族OK、面会は毎日2時間以内で人数制限なし子どももOK
息子出産後引っ越して、①病院からは遠くなってしまいました。代わりに?近所に②病院があるのですが体外受精だと総合病院選ぶ方が多いのかなとか考えて💦
上の子は自然分娩でした。
元々当時の住まいから近い個人産院で分娩予定でしたが、まさかのコロナ禍で病院が潰れてしまい、家から2番目に近い病院に転院しました😭
個人的な意見で構いませんので、自分だったらどちらを選ぶかぜひご回答お願いします🙇♀️
- ママリ(妊娠34週目, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
迷いますが、②かなぁ🧐
やっぱり上の子に早く会いたいので😭
![hi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi
私は1人目も今回も体外受精で授かりましたが、②を選びます🤔💓
上の娘もそのような病院で無痛なども使わず、自然分娩をしました👌🏼
また、立ち会いや面会など魅力的です😭😭😭
うちがお世話になる予定の産院は夫か実母のみ立ち会いOKで面会も夫が実母のみ15分以内しか無理なんですが、②は、やはり魅力的です🥺🥺🥺👏🏼
-
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
上のお子さんも、もしかしたら下の赤ちゃんも同級生かもです😳
やっぱり②の面会魅力的ですよね🥹
上の子のときは立ち会い面会一切NGだったのでこの条件見て感動しました😭
体外受精で個人産院でご出産されたお話聞けて大変参考になりました🙇♀️- 7月17日
ママリ
ご回答ありがとうございます✨
そうですよね、産んだら上の子に早く会いたい気持ち私もすごくあります😭
参考になりました🙇♀️