![もも🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家と自宅、どちらで出産予約するか迷っています。里帰りは考え中ですが、実家が不衛生で古いため自宅で出産したいです。夫の出張も考慮し、赤ちゃんをすぐ自宅に連れて帰りたいと思っています。
実家近くか自宅近く、どちらで分娩予約するか悩んでいます。
実家は大阪で自宅からは1時間半ほどかかります。
里帰り出産も考えたのですが、実家が衛生的に汚く古いため落ち着かずできれば自宅近くで出産したいのですが初産なので色々不安です。
また夫が出張が多く、予定日近くは無しにしてもらえるものの臨月でも行かされる可能性があり一人でもし何かあったらと考えるとやはり我慢してでも自宅より都会ですし実家にいたほうがいいのでしょうか?
出産後はとてもじゃないけど赤ちゃんを実家に入れたくないので、すぐに自宅に帰りたいと思っているのですがそれなら里帰りの意味はあまりないのかなとも思っています。。
- もも🔰
コメント
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
私は里帰りせず住まい近くの病院で分娩しました!
どちらにしても1人で病院へは行かないといけないので私なら住まい近くの病院にします
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人が家を空ける間や出産間近にお母さま又はご家族の方に自宅に来てもらうというのはどうでしょうか?
そうすれば安心かなと思いました😌
家事や身の回りのことも手伝ってもらえると少しは楽になりますよね☺️
-
もも🔰
ありがとうございます☺️
母も仕事をしてるので行けないかもと言われ不安でしたが、もう一度お願いしてみようと思います☺️!- 7月16日
もも🔰
ありがとうございます☺️
近くの病院で分娩されたんですね!
実家でも一人の時間が長いので、結局は一人で病院に行くことになりそうなので近くで探してみます☺️