![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
自己負担がないなら
医療費控除の対象外です。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
実際払った額は申請できます😊
-
はじめてのママリ🔰
医療控除を使って実費は3000円、病院でお会計した金額は7万です!その後乳児医療で役場に申請したので返ってきて実費3000円になってます。
- 7月16日
-
ママリ🔰
その3000円は入れられます!他も併せて支払いあった分で10万円は超えてますよね?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
超えてます!ありがとうございました😭
- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実費で払った分できますよ。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
手術で医療保険も降りてないなら、実費の金額で申請できます。
はじめてのママリ🔰
乳児医療を使って実費は3000円ほどです。
病院でもらった領収書は
保険適用で70000万ほどです。
医療控除対象となる金額は3000円とゆう認識であっていますか?
優龍
3000円のみが対象です