息子が帰り道で仲間はずれにされ、腹を立てている。Aちゃんにお花をくれなかったことやヒソヒソ話が気になる。先生に相談すべきか、様子を見るべきか悩んでいる。
小1の息子が帰り道で仲間はずれにされたようです。
帰りのグループに1人口が悪く気の強い女の子(Aちゃん)がいます。
今日はみんなでお花の蜜を吸って帰っていたようです。
Aちゃんがお花を持っていて、他のお友だち(Aちゃん含めて4人)には花をあげていたのに、息子にだけくれなかったそうです。
しかもその後他の子みんなにヒソヒソ話、、、
保育園時代にヒソヒソ話をするような子は居なかったと息子はすごく驚いて腹を立てていました。
自分にだけお花をくれなかったこと、ヒソヒソ話をされたこと
この2点が息子はすごく腹が立っているようです。
今回が初めてではなく、これまでも何度かありました。
子どもならあるある話かなとも思いますし、もう少し様子を見たいなというのが私の気持ちなのですが、、、息子は腹が立っているからか、先生に電話して欲しいと言います。
ただ、「先生に話してどうして欲しいの?Aちゃんにお話してほしいの?」と聞くと煮え切らない様子でした。
ちなみに帰りのグループで花の蜜吸いがトレンドになり始めた頃は息子も一度だけAちゃんにお花を貰い、大喜びで帰ってきました。
その時に息子が嫌なことを言ってしまったのか、ちゃんとありがとうと言えなかったのか、、、、Aちゃんを嫌な気分にさせてしまったのかもしれません。
その後は息子が自分で取ってきた花に対しても「〇〇君(息子)花の蜜吸ったらあかんで!」など難癖を付けてきます😓それに関しては私が目撃しました。
他の子にヒソヒソ話をしているというのが私は気になっています。小柄で穏やかで保育園の頃から強く当たられやすいタイプの息子です。
発言力のあるAちゃんに影響されて、他の子達も息子には強く当たっていいのだと認識してしまうのではというのが気掛かりではあります。
皆さんなら先生に相談されますか?
それとも2学期ももうしばらく様子を見ますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ひまわりママ
もうすぐ夏休みに入りますし、相談したところで事実確認に時間が少しかかりそうなので
私なら2学期に入っても その様子なら学校に相談しますね😥
はじめてのママリ🔰
帰り道に仲間外れにしないようにAちゃんを指導してくださいって言うのは、なんか違うかな🤔って感じます。
Aちゃんを変えるより、嫌ならいやと言う、納得できない状況なら理由を聞くなど、息子さんが自分で対処できるようにしていかないと結局一緒かなと…
普段から強くあたられてるのか、同級生に自分の意見が言えないほど萎縮してるのかなど、息子さんの様子を聞くのは聞いたほうがいいかもしれません😊
最初に違うかなって書きましたが、普段からあからさまに虐めているならAちゃん本人にもなんらかの対処をするべきです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もそう思います😂笑
実は私自身も小学校教員で、、、😅
なんでこんな質問してんねんって感じですよね(笑)
保護者になるとまた悩ましいものだなといつも思います。
息子は保育園でも強く言われやすいタイプでしたが、萎縮するなどということはなく、サラッと流せるタイプの子でした。みんな気が強くて喧嘩も多いクラスでしたが、誰か特定の子にだけ意地悪するとか、ましてや小柄で穏やかで早生まれな息子にだけ集中して意地悪するなどということはありませんでした。特に女の子は息子に優しかったです😅
何千人と子ども達見てきた私の目から見ても、Aちゃんは結構意地悪なタイプで、今日のヒソヒソ話のようにあからさまに息子を狙って嫌な態度を取っています😓
息子がこんなにお友だちに腹を立てているのも初めてで、、、
「何で僕だけくれないの?」は言っているようです。それを言うと「しつこいな!」と返されたようです。
ああ言えばこう言うタイプの女の子で、息子では話にならないというか、、、一度意地悪言っている場面で私が口を挟んだ時も、何も言い返せなくなると支離滅裂な言い訳をしていました。
Aちゃんが真っ当な説明が出来ないから息子が納得していないという様子です。
とりあえず今日は「初めてお花で盛り上がった時はAちゃんにもらったんでしょ?その時のこともう一回『あの時ありがとう!また僕にも分けてくれる?』って言ってみたら?」と息子には話しました。
それでも変わらないなら「もう無理に仲良くしなくて良いんじゃ無い?Aちゃんが嫌な子とかそういうことじゃなくて、合う合わないは大人にでもあることだからね。」って言っちゃおうかなと思っています😂- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
先生なんですね!それはご自身の経験が頼りになる反面、葛藤も多いことと思います😭
お友達全員と仲良しこよしなんてできるわけないっていうのは、うちはもう園児の頃から言ってます😂
Aちゃんはまだまだ練習中なんですね。
子供のうちにたくさん練習して、大人になる前に気づけるといいですね🥹
私ならAちゃんの反応を待つことなく、今日にでも子供に言います🫡- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
本当に仰る通りで、「こんなことで相談したら先生も大変だよなー。」「懇談ではもっと相談したいけど、絶対に持ち時間を延ばさないように!」など、良くも悪くも同業者故の遠慮があります😂笑
なので、この手の質問はよくママリでさせてもらっています😂
保護者の目線で皆さんの意見が聞けて本当に助かります。
「わざわざ意地悪したり嫌な態度を取るのは間違っているけど、仲良くしようと頑張る必要もない」と教え子にもよく話します(笑)
息子にもAちゃんを悪く言わないように気をつけつつ話してみようと思います😌
ヒソヒソ話をされてすごく嫌な気持ちになったと言うので、「じゃあ他のお友だちに絶対しないようにしようね。こんなに嫌なことだって、誰かにやっちゃう前に気持ちが知れて良かったね!」と話しました。Aちゃんに教えてもらった!息子の経験値上がった!と思ってこのモヤモヤを収めます😂笑
これまでは嫌なことがあってもあまり話さないタイプだったので、親に話してスッキリするという経験もしてくれたようでそれは嬉しかったです。
息子には傷ついてまで迎合したりしつこく関わりすぎたりしないように話してみようと思います。
モヤモヤを聞いていただき本当にありがとうございました😊- 7月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。私が担任でも今そんな話されても😭って若干困ります😂大事件ってほどでも無いですし、、、
お花の蜜吸いブームが去ったら様子が変わるかもしれないので、もうしばらく様子をみようと思います😊
コメントありがとうございました!