※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

学区内に幼稚園がない場合、1番近い保育園に通うことが一般的です。保育園と幼稚園は別物です。

学区内に幼稚園がない場合ってみなさんどこの幼稚園行かれるんでしょうか?1番近いところですか?
保育園とかはあります!
幼稚園じゃなくて保育園なのでしょうか?

コメント

ママリ

地域差はあるかもしれませんが、
幼稚園はあんまり学区は気にしないと思いますよ🤔

教育方針とか預かり保育の充実度とかそういうので選んで通わせる人が多いと思いますよ!

ママリ

幼稚園は園バスあるとこもありますし、学区内に限らず通いたい所に通ってますよ

うちの子が通ってる幼稚園も違う学区ですが、通わせてみたらこちらの学区の子も多く通っていました

幼稚園行事で親が出向いたり、バスがあってもバスが出ない日もあるので遠いのもちょっと大変ですが。

はじめてのママリ🔰

学区内になくても市内にあるのでそちらに行くか、こども園(保育園ベース)に行くかですね!まれに市外にいく人もいます!
特に通える範囲なら1番近いとかその辺関係ないかなと思います、近い方がなにかと便利ですけどね☺️