※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と離婚問題になっています。子供のことを考えて再検討してほしいと思っています。旦那は後悔を避けたいと言っていますが、子供のことよりも自分の後悔を気にしすぎているようです。父親としての役割を果たすことについて悩んでいるようです。

旦那と離婚問題になっています

事の発端は旦那が起こしたトラブルなのですが、それから私が離婚を考えるようになり本人にも本気だと言うことは話していました。
次第に旦那も本気で考え始め、一度離婚しようとなりました。
ですがそれから1週間離れて過ごし、その間に私は自分の悪かった所や直すべきところを見直す時間になり旦那に対しても悪かったなと思う部分を反省し、旦那に私は自分を見直して私も直すべきところを直して、お互いがそうしていって向き合えれれば上手くいくんじゃないかと話しました。
それは、ほんとに思ったことですが、子供2人の事も思っての事でした。
まだ小さい2人の子ども。
旦那は、離れている期間に私とは反対に離れた方がいいと感じたみたいでまた一緒に生活をしだすと同じことの繰り返しになりそうで後悔しそうな気持ちが強いみたいです。
でも私は同じことの繰り返しにならないようにお互いが尊重して向き合えばこれまでと同じではなく少しづつ成長していけると感じています。

旦那は、「自分がこれまで選んできた選択で後悔することが多かった。後悔をしたくない」という気持ちが強いみたいです。
私は、2人の親としても、子供の為にももう一度お互いが向き合って頑張ってみようと思って欲しいんです。
子供がいるから。
旦那の気持ちも大切だとは思います。
でも、親として、子供の為にもやってみようという気持ちを持って欲しいのはおかしい事でしょうか。

子供のことよりも自分の後悔したくないって気持ちが強すぎるのが伝わってきます。
子供にもそんなに愛情も愛着も正直ないんだろうと思います。

自分の子供だから可愛い!じゃなくて、小さいから可愛い、子供だから可愛い、そんな軽い感情だと思います。
上は2歳、下は生後2ヶ月で過ごしてきた期間も短いしまだ父親になりきれてないんだと思います。


私の旦那に対して父親として、って思う気持ちはおかしいんでしょうか。

コメント

はじめてのママ🔰

ママリさんの旦那さんに期待する気持ちはおかしいかといえば、おかしくありません。

でも、お互い尊重というわりには、押し付けがましい感じもします。
こう思ってほしい、でもそれが叶わないから離婚の話になったのではないですか。
子に愛着がないならそういう人と思うしかないです。今更人格変えられません。
厳しいこといいますが、すでに同じこと繰り返しているように感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが叶わなかったからです。
    ですが離れている期間に、その中で私自身反省したところはあって、だからこそこれからはそのぶつかり合っていた部分でお互いが気をつけれればいい方向に行くのではと思ったんです。
    父親としてもう一度やってみようと思って欲しいと言うのは、離婚という話になったのが何度もあった事じゃなく、はじめてだからなのもあります。
    これが何度も離婚の話が出ていたのなら私もそうは言いません。
    初めて離れて過ごす時間を取れて、お互い考える時間を取れたのも初めてで、またお互いがきちんと向き合えれば変わるんじゃないかと思ったんです
    後悔しそうで怖いという気持ちは分かるんです。
    でも、試すよりも前に諦めて欲しくなくて、子供の為にもお互いがもう一度やってみようという気持ちを持って欲しいだけなんです

    これが2回目の離婚の話でそう言ってるのなら同じ繰り返しですし、私の言ってる事は自分本位だとは思います。

    • 7月16日
みーち

普段育児に関わっていないなら、子どものことは考えないのかもしれませんね。
離れることが、主さまとのやり取りで嫌なことを避けられるメリットしか見えず、子供たちと離れるデメリットが軽くなってるのかもしれません。

人ってやっぱり楽になれる道を選ぶ人の方が多いですから。そこをどう乗り越えるか、ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段、育児には協力的です。
    ですが、上の子はパパ嫌!な場面が多く可愛さが半減してるのもあるんだと思います
    私から見ても正直、心から愛おしく感じてるとは思えなくて、居なければ居ないで特に困らないくらいに思ってるんだろうなと思います。
    口では離婚しても子供には会いたいとは言いますが、普段生活の中で見る旦那は子供に対しても冷めてるように思えます。
    私も正直、一緒にいない方がメリットは多いとは思います。
    でもまだ一緒にいる年月的にも家族にも夫婦にもなりきれていないですし、これからだとは思ってるんです。
    だからこそお互いが向き合って言ってぶつかり合ったらそこで落ち着いて話し合って尊重していければ家族になっていけるのかなと思いました。

    • 7月16日
  • みーち

    みーち

    うちも価値観真逆夫婦の組み合わせですが、お互いいないことが考えられないくらいの年月を過ごしているせい(交際期間含めれば約12年)か、お互い角が取れて(?)丸くなってきました。我が家の話ですみません。

    我が家の場合は、家も建ててるし、子どもも三人いるしで離婚して失う物、デメリットの方が大きいので離婚を選ぶことはないのですが、まだ賃貸だったり、失う物が子どもくらい(相手が育ててくれる)なら、向き合ってぶつかるのは疲れるから、離婚しちゃおうと思う人もいるんでしょうね。。←育てる側はムカつきますけどね。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも持ち家なんです
    しかも、私は連帯保証人になってないので売却して負債が残った場合旦那の負担になるんですけどね。
    多分知らないんだと思います
    子育ての大変さも分かってないのは確かです…

    • 7月16日
  • みーち

    みーち

    あー、なんか全部奥さんに任せて「世間知らず」な男って感じします。私も人のこと言えんけど😂
    大変さと言うか、やってくれる人がいるからやらなくていいやって感覚な気がする。お手伝いしてる感じ?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、無知というかそれくらいも分からないの?と思う事はよくありますね…
    知らないが故に知ったかぶりもします…

    • 7月16日
  • みーち

    みーち

    私もそんな感じで夫によく怒られてます😅

    • 7月16日