
コメント

はじめてのママリ🔰
福岡県内ではありませんが、去年VBAC成功しました!!

みあ
今更の解答ですが、長崎県だと長崎医療センターはTOLAC可能です!
わたしも次男を長崎医療センターでVBACしていて、知り合いも5月に長崎医療センターにてVBACしています!
はじめてのママリ🔰
福岡県内ではありませんが、去年VBAC成功しました!!
みあ
今更の解答ですが、長崎県だと長崎医療センターはTOLAC可能です!
わたしも次男を長崎医療センターでVBACしていて、知り合いも5月に長崎医療センターにてVBACしています!
「出産」に関する質問
出産を機に別れてしまい、シングルマザーとしての道を歩んでいます。 今、結婚出産ラッシュで周りが溢れています。と同時に羨ましさが出てきました。 今まで大嫌いの感情しかなかったのですが、思い出す回数も増えてき…
人工授精4回目、リセットー。 もう年内出産は無理だと思うと落ち込みます。 生理周期も安定してるのになぁ😢 まだちゃんとした検査はしてなく人工授精まで できる婦人科に通ってるのでそろそろ 専門のクリニックに転院し…
2人目妊活・出産と長男小学校進学に向けて 仕事を辞めて2年くらい家にいようと思ってます。 長男年長(保育所と療育)・2人目⇒小1 の2年間か、 長男小1・2人目⇒小2 の2年間 どちらがベストでしょうか💦 2人目はすぐ授…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信いただきとても嬉しいです!
ありがとうございます😊
昨年VBAC成功されたのですね!
本当におめでとうございます✨
不安や心配事が多かったのではないかと思います😭
お聞きしてもよろしいでしょうか🙇
・TOLACの際の条件はありましたか?(ネットに書いてあるものだけでしょうか)
・陣痛に伴う子宮破裂をしないために無痛分娩の選択などあるのでしょうか?
(普通分娩と変わりませんか?)
・妊娠中気を付けていたことなどありますか?
たくさん質問してしまいすみません💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
質問全然大丈夫です✨
・条件について
条件ありました!
記憶が曖昧ですが…
帝王切開の理由が感染症ではないこと(感染症の場合は子宮破裂のリスクが高いような事言ってました)
帝王切開傷が横であること
過去の帝王切開が1回であること
などだったと思います。
・無痛分娩の選択肢
私がお世話になった病院は無痛分娩をしていないところだったので普通分娩と変わりません。
ただ、異常の早期発見のため、うまれるまではモニターつけて、また、いつでも帝王切開に切り替えれるように術衣に着替え絶食し点滴をしていました。
臨月入る前の健診時に念のため、術前検査を済ませてました。
・妊娠中気をつけていたことは特にないです!
私は福岡からの里帰り出産だったので出産した病院は32週から通い始めました。健診の頻度も普通の方と変わりませんでしたよ!!
不安もありましたが、
私は陣痛からの出産を経験できてよかったと思っています😊
納得のいく選択ができるといいですね☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭✨
そしてとても分かりやすく🥲
感染症の場合は子宮破裂のリスクが上がるのですね。
初めて知りました💦
そして、帝王切開に備えて準備もするのですね。
とても勉強になります!
32週からの対応でも大丈夫なのですね!
妊娠してすぐ色々な手続きをしないといけないと思っていたので、少し気が楽になりました😭
そうなのですね😊!!
経膣分娩の経験ができるのは嬉しいなと私も思います!☺️
まだ詳しく調べ切れていないところがたくさんあるので、家族とも話し合って踏み切れたら良いな思います!
本当にありがとうございました😭!