※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

所得税控除と住民税控除について間違いないですか?子どもは夫の扶養に入っています。今年の扶養対象は130万未満ですか?減税の条件が混乱しています。どうしたらいいでしょうか…

扶養入った方がいいのか調べていたらよくわからなくなってきてしまいました
所得税控除と住民税控除があるということで間違いないですか?
子どもは夫の扶養に入っています
2月に出産しました
4月までは給与支払があり、6月に賞与もありました
今年1月からの給与や諸手当金全て合わせて130万未満が扶養の対象ですか?
減税の対象の条件がとか色々出てきて大混乱です
今私はどうしたらいいのでしょうか…

コメント

ゆーみん

まず、ママさんが何の扶養に入りたいかですが、、、

保険証を旦那さんの会社で作りたい(社会保険の扶養)のか、旦那さんの方で配偶者控除を使いたい(税扶養)のかどちらでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配偶者控除です!

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    配偶者控除を使いたいということであれば、交通費以外の収入が1月から12月で103万以内であれば税扶養に入ることが出来ます!

    手続きは旦那さん年末調整で扶養控除申告書にママさんの名前と収入を書くだけでOKです🙆‍♀️

    ちなみに、税扶養と社会保険の扶養は別物なので、自分で社会保険に加入していても、収入が103万未満であれば税扶養に入ることは出来ます!

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    あとは配偶者特別控除というのがあって、これは収入が103万を超えても、150万までだったら配偶者控除と同じ金額の控除を受けることができるものです

    ちなみにこの配偶者特別控除は税扶養に入ることにはなりません🙅‍♀️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    交通費以外の収入ということは会社からの医療費補助や出産育児一時金、育児手当等全ての合算という認識でいいですか?

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    給料明細に載ってる項目の中で、交通費以外なので

    出産育児一時金と、育児手当は税金の課税対象では無いので含めません!

    会社からの医療費補助はどういったものでしょうか?🤔

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与明細のもののみなのですね!!

    私の勤め先には、1ヶ月で保険診療費が決められた額を上回ると一部負担金の払い戻しがされる制度があるんです

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    ちなみに職場から年末に貰う源泉徴収票に年間の収入が書いてあるので、その金額が103万以内であれば配偶者控除を使うことができます✨️
    (配偶者特別控除の方を使うなら103万超201万以下です)

    それは福利厚生に入るのかな…🧐
    それが給与として見なされてなければ対象外かとおもうので含めなくていいかなと思います!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    源泉徴収って年末調整後にもらいますよね?
    となると配偶者控除を受けるのは来年ということになりますか?

    多分そうだと思います!
    給与明細には反映されないので含めず考えることにします!

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん


    年末調整後ですが、12月の給料でもらう方と、1月の給料でもらう方といます

    もし来年度に今年の源泉徴収票を貰うところなのであれば
    旦那さんの年末調整では収入見込額を書くことになります

    その時に書いた収入見込額と源泉徴収票との金額にズレがあった場合は旦那さんは自分で確定申告をする必要があります🙆‍♀️
    (103万以内であれば多少ズレても申告入らないです!)

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    1番下の文
    申告入らないです ×
    申告は要らないです 〇

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親切にわかりやすくありがとうございます😭
    103万以下だったら配偶者控除を使いたいと思います!
    定額減税は関係ないですよね?

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    103万超えてても、201万までなら配偶者特別控除は使えるので、旦那さんの方でママさんの名前と収入は書いておいてくださいね🙆‍♀️

    定額減税は住民税に関してはご自身で適用されてるかと思いますが、
    今年の収入が103万以内なのであれば年末調整の時に旦那さんの方で、ママさんの所得税分が適用になります🙌

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!

    先月1万円減税の通知と振り込み書が来てました
    103万以上であれば配偶者控除申請しても私の方で適応になるということですか?

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    細かいことを言ってしまいますが、、、
    103万以上だと配偶者特別控除の方になりますが、
    その申請をしても定額減税はご自身で適用になって、もし所得税額から定額減税分が引ききれなかった場合は、来年度に調整給付という形で役所から残額給付の案内が届くはずです✨️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、なるほど
    なんか不正とかにかったらとか考えちゃいました💦
    ほんとうにありがとうございます!!
    お礼の品を贈りたいくらいです!!

    • 7月16日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    定額減税と配偶者特別控除は別物なので不正にはならないです😊

    えー!何もらおうかな笑(冗談です笑)
    お役に立てて良かったです✨️

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

配偶者なら201万円まで扶養の控除受けられますよ!
ただ、そこまで行っちゃうと控除される金額自体は大したことはないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大したことないならどっちでもよさそうですね🤔

    • 7月16日