![あろえ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家にゴキブリが出ており、滞在を続けるか迷っています。
子供を連れて初、実家に帰ってきましたが、ゴキブリが出たことを知りこのまま実家に滞在し続けていていいのか迷います。
マンションの実家に(階数は2階)に帰省後、なんと15年振りでチャバネゴキブリが出たと言われました。
しかも2回。
1回目は一ヶ月前。
網戸を閉めていて和室に3cmのチャバネゴキブリが出たとのこと。
逃げ回ってたがスプレーで殺した。
2回目は2週間前。
食卓のテーブル下のゴミ箱付近にヨロヨロしていた5cmのチャバネゴキブリがいたので、殺虫剤掛けるとどこか見失ってしまったと。
とりあえずブラックキャップで対策しようと思いますが、もう怖くて怖くて。
因みに一ヶ月前にゴキが出た和室に私たち(私と実母、娘)は寝なければなりません。
皆さんならこの状況で実家に滞在を続けますか?
滞在は2週間です。教えてください。
- あろえ丸(生後11ヶ月)
![あろえ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あろえ丸
見失ったゴキブリはゴミ箱に入ったかもしれない、そのまま捨てたかもと言ってました。
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
今年も暑いし出ますよねぇ。
我が家は去年の夏に新築に引っ越してきて、昨年はゴキブリ出ませんでした。
今年はエアコンのホースなどに対策もしてましたが、スカイバルコニーでゴキブリを見つけ部屋には入ってきませんでした。2週間後にもまたバルコニーで遭遇して…しばらく離れて見ていたら他所へ飛んでいったので外から来る分にはどうしようもないなと思いました…。2週間前に屋外用のブラックキャップ置いてからはまだ遭遇していません。
実家にいた際も鍵の閉まっていた玄関のドアの下の隙間から潜って入っていくのも見たことがあるので🥲
ゴキブリが出てしまうのはブラックキャップとスプレーで対策するしかないと思います。
ゆり丸さんがストレスで落ち着かないのであれば実家には滞在しないのが1番良いのかなと思います🥲
-
あろえ丸
ありがとうございます!
暑い時は出ますよね。ついさっき出て殺しました。
ブラックキャップおいてみます!- 7月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は平気なので滞在すると思いますが、気になって寝れないとか、落ち着かないとしんどいと思います、、
-
あろえ丸
今朝ちょうど出ました。洗剤ふっかけて殺しました。
しんどいですね…でもあと2週間色んな友達と約束してしまいまして、、、- 7月16日
![たー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たー
赤ちゃんを連れて外出してる間にゴキブリムエンダーのスプレーすると良いかもです‼︎
2週間に1回スプレーをするのですがスプレーし始めてからは1度も見てないです‼︎
-
あろえ丸
ありがとうございます!
1度連れ出し対策してみます!- 7月16日
コメント