

はじめてのママリ🔰
透析クリニックで働いてます

みり
透析室(総合病院)です✨
透析クリニックの方がルーティンワーク度は高いと思います。
-
みり
透析クリニックだと状態安定してて外来患者さんのみ、総合病院の透析室だと透析導入入院の方、透析患者さんだけど手術目的などで入院してる方などで患者さんの状態も不安定な事が多い=安定した透析が難しく急変が多めです。
したがって、透析クリニックのほうが患者さんの状態安定しておりルーティンワークの比率が高いです。- 7月16日
コメント