![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小指のギプス包帯がほどけて巻き直し方が分からず困っています。病院で再固定する予定ですが、その前にどうすればいいでしょうか?
足の小指にヒビがはいっていて、ギプスをつけて生活しているのですが、包帯がほどけてしまい巻き直し方が分かりません😭お風呂の時は外して良いと言われていたのですが、巻き方を覚えられそうになく、「分からなければ濡らさないようにしてつけっぱなしでも良い」と言われたので、つけっぱなしにしておりましたが、外れてしまい、巻き方がさっぱり分かりません。YouTube等でも色々調べましたが、同じものもありませんでした。
元々明日病院に行く予定だったので、そこで再度固定してもらうことにはなるのですが、そこまでどうしよう…となってます。痛み自体は落ち着いているのですが、流石にむき出しでいくのは無いよ…と思ってます。
皆さんならどうされますか?😭
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 6歳)
![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままさん
お子さんですか❓
私も足の薬指にヒビ入りましたがギプスされず、テーピングのみでしたよ🙄
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
私も小指骨折した時ギプスなしでテーピングだけでした😂
薬指を支柱にしてグルグルと何周か巻いてそのまま足の甲も一緒に巻いて包帯とめとくといいですよ😊
コメント