※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

趣味が見つからず悩んでいます。皆さんはどのように趣味を見つけましたか?

趣味はなんですか??
どうやって見つかりましたか??

私は趣味と言えるほどのめり込めるものがないです😅
どうやって見つけたらいいんだろうと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

色んなことに挑戦してみる事ですね🤩✨

はじめてのママリ🔰

私ものめり込めるものがないです…
何かやっても結局やめちゃって趣味にまで行かない…
色んなことに挑戦しましたが今んとこ全敗です💦w

ぽにぽに

とりあえずちょっと気になるものをいろいろやったり見たり聞いたりしてみるのは如何でしょうか?趣味だからと言ってずっと熱中する必要はないと思います。私は手芸も読書も海外ドラマもアニメも好きなアーティストもいますがそれをずっとやってるわけではなくふとした時になんか編み物したいな~と編みはじめてしばらく編み物ブームとかこの本読んでみようかな?としばらく読書習慣みたいな感じでいろいろ手を出しますよ🙌

はじめてのママリ🔰

できたらかっこいいな、憧れるなって思うことをとりあえず形から入ってやってみるタイプです🤣

ピアノを買ってみたり、
参考書買ってみたり、、
ヨガマット買ってみたり、、

最近はとりあえず材料を揃えてパン作りはじめました🤣

lulu

好奇心あるのですぐハマって、でも飽き性なのでいくらか続いたらスパッと辞めてしまうので色々今までやってきました😂
今回はアクアリウムにハマってます🫶
今までアクアリウムはやってましたが初めての大きい水槽‥初期費用も結構かかったので続くはず😇

ちぃ‪☺︎‬

幼い頃からお絵描きや創作、漫画アニメです!(完全なるオタク)
そして所謂腐女子です!!

保育園の頃に手のアレルギー(ブツブツが出来て凄く痒くて皮が剥けるの繰り返し)で虐められてたので基本的に皆と遊べず、ひとりで黙々とお絵描きをしていたことが始まりだったと思います。
ひとり保育園児にしては凄く凄く上手い子がいて感動して、漫画みたいな絵も描くようになりました。
父から色塗りの面白さを知り、母の会社の社長が高級クレヨンをプレゼントしてくれて色がこんなにあるんだと感動して画材の面白さを知り、たまたま祖母と行った近所の商業施設で開催されてたラッセンのプチ展示会があり色鮮やかさに感動してからは本当に絵にドハマりでしたね〜。

小学生の時には仲良しな子がコロコロを読んでて面白くて、自分の性格にも悩んでる時期だったので主人公みたいになりたい!と思える漫画が沢山あって読むようになり...そしてたまたま本屋で見つけたBL本がまた可愛らしい絵で面白くて検索したら沼り...って感じで今に至ります🤣

最初は虐めによってのひとり遊びでしたが後は感動がきっかけな気がします〜🥹✨
むしろ私の心の支えで生きる意味です〜🥹✨