※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6ari3
お仕事

旦那さんの残業が減り、収入が減る可能性。基本給を上げるか固定給にするか悩んでいます。今の年収はキープしたいです。

旦那さんの仕事のことです。
今、残業を減らしましょう!ということで本格的に会社から指導されています。
残業は月800時間以上していて、残業代はきちんと出ていて今の所生活には困っていません。
ですが今後、残業を減らす=収入が減る為、基本給を上げてもらうか、固定給にしてもらうかどちらか提案があるので迷っています。

どちらが良いのでしょうか?
最低、今の年収はキープしたいです。

コメント

にぎやか大好きママ

月800は何かの間違いでは?😲

  • 6ari3

    6ari3

    年800でした(^_^;)
    ご指摘ありがとうございます

    • 4月11日
しばこ

どれぐらい残業と業務が減るかによりますよね。。あまり減らないなら基本給が上がる方がもちろんいいですよね。
固定給のときのみなし時間が何時間かにもよりますねー。あとはみなしをこえた場合に手当が出るかとか、、
この情報だけでは判断できないですね💦

  • 6ari3

    6ari3


    回答ありがとうございます!
    いま月75〜80時間残業してますが、6カ月は月42時間、残りの多忙期の6カ月は月70時間に抑えなければいけません。
    いまは月80時間超えた場合はサービス残業になってるのでそんな感じにされてしまうかもしれません

    • 4月11日