
コメント

マリィ♡
調停して離婚が決まったという事ですよね?
そしたら、離婚届は書く必要ないと思うのですが💦
マリィ♡
調停して離婚が決まったという事ですよね?
そしたら、離婚届は書く必要ないと思うのですが💦
「監護権」に関する質問
聞くまでもないことだと思うけど一応みなさんからの意見を聞きたいです。 今、旦那と別居中です(1年3ヶ月) 原因は突然、旦那と義父母が私と娘を引き離し「あなたは精神疾患だからあなたの家(実家)に帰りなさい。」と言わ…
普段育児も全然やらずゲーム優先、自分がいちばん優先的に動く夫。お金も水道と光熱費のみ。お前に親権なんて取れるわけねーだろ。稼ぎ少ないんだからと言われました。 生活費もよこさない・自分優先・すぐクソ女とか言う…
エール欲しいです‼️ モラハラ、DV、アスペルガー疑い旦那と離れるため、シェルターに入り年明けに出てきました。今は実家で子ども達とのんびり幸せに暮らしています。 新しい職場も決まり、子ども達も新しい学校にも慣れ…
家族・旦那人気の質問ランキング
チョコパフェ
調停は不成立になったのでその時は離婚出来なかったです。
裁判までやろうとしたけど、結局話し合いで離婚する事決まりました。
マリィ♡
なるほど!そうでしたか💦
そしたら、協議離婚になると思います☺️
大変でしたね!
良く頑張りましたね!
お疲れ様です😭
私も調停起こして離婚したので
辛いお気持ち分かります…
お互い力を入れ過ぎず頑張りましょうね😭
チョコパフェ
ありがとうございます。
ここまでくるまで本当に長かったです。
ありがとうございます🥲
そうですね🥲
少し聞いていいですか?
私は離婚届け出す時旧姓戻ろうと考えてますが子供は小学2年生なる前に変えようかなと思ってます。
今変えても中途半端かなと思ってまして💦
お子さん達は早めに変更しましたかね?
マリィ♡
遅くなってしまって、すみません💦
私は旧姓に戻りませんでした😅
実は、旧姓がかなりコンプレックスで…
珍しいんです。
それが嫌で嫌で…
だったら、離婚して
私だけの道を行く!と決意して。
旧姓には戻りませんでした!
あとから旧姓に変更も可能だそうで…
ただ、裁判所に書類を提出などなど
大変らしいのですが💦
チョコパフェ
全然大丈夫です😊
2人年子の子居ると大変ですもんね😣
そうだったんですね。
私も今の職場年内まで、勤めたいと考えてて、それまで旧姓戻らないでおこうかなと思ったんですが、ママリで他の方の返信で、認められるまで数回裁判所行ったりとかあるみたいなのでこんな大変なら最初から旧姓に戻ろうかなと考えてます💦