
6ヶ月の息子が粉ミルクを拒否し、離乳食も吐いてしまう状況。同じ経験の方やフォローアップのアドバイスを求めています。
現在6ヶ月の息子が全く粉ミルクを飲みません。産まれてからの1週間は病院で数回飲んだのですが、退院してからというもの母乳だけだったので今では哺乳瓶すらくわえません。
離乳食も始まり、余っている粉ミルクを使いきろうとマッシュポテトのようにして与えたところ
えづきながら、吐かれてしまいました(汚くてすみません😣)
フォローアップと卒パイのことを考えるとミルクを飲んでくれたらな、、、と思っています。
全く粉ミルク飲まなかったお子さんはいらっしゃいますか?また離乳食時のフォローアップはどうしていましたか?
- misato☆(8歳, 10歳)
コメント

ジョージ
うちも産院中に飲んでから卒乳まで完母でした。
哺乳瓶はもぅ無理なような気がします。
フォローアップはマグマグでストローで飲んでて1歳になったら牛乳にしました。
友達の子はフォローアップの粉系すらダメだったらしく、断乳or卒乳から1歳までの間はヨーグルトあげたりシチューに粉ミルク入れたりして乳製品あげていましたよ。
misato☆
貴重な意見ありがとうございます(T-T)
うちも哺乳瓶はもうダメだと諦めてます🌀
色々試しながらやってみようと思います!