ままり
3歳すぎたらもう昼寝無しですよね。
うちの子達は毎日5時起きです。なので、必然的に私は4時起きでお出かけ準備と朝ごはん支度。
下が0歳で夜間1時間起きでも変わらずです。
それでも朝から夕方まで出かけます!
体力は持ちます!持たせなきゃやってけないので。笑
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2人目生まれてからはしばらく毎日2〜3時間睡眠で、どーやって生きてたかの記憶なしです😭
ままり
3歳すぎたらもう昼寝無しですよね。
うちの子達は毎日5時起きです。なので、必然的に私は4時起きでお出かけ準備と朝ごはん支度。
下が0歳で夜間1時間起きでも変わらずです。
それでも朝から夕方まで出かけます!
体力は持ちます!持たせなきゃやってけないので。笑
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
2人目生まれてからはしばらく毎日2〜3時間睡眠で、どーやって生きてたかの記憶なしです😭
「お昼寝」に関する質問
専業主婦の方! 旦那さんに家事育児どこまでしてもらってますか? うちは妊娠中(9か月)、上の子は1歳9か月 旦那は日曜日しか休みがなくて帰宅時間バラバラ 朝は6時半から7時に家を出て 帰宅は18時から21時…
6歳の娘のおもらしが増えました。 3歳からトイトレして、トイレでする事はすんなり覚えたけど夜だけではなく日中のお漏らしもなかなか無くならずここまで来ました。 初めはできたねシール貼ったり、できたらおやつとかも…
お昼寝について 上の子です 1年前くらいから休みの日はお昼寝しなくなりましたが、保育園では今も1.2時間ほど昼寝しています そのせいか夜の寝かしつけに1時間程かかります 私もそのまま寝られる日はいいですが、家事が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント