授乳について質問です。6か月の息子は混合授乳で、母乳の量が気になります。授乳前後で150g前後飲んでいるようですが、時には100gの時も。1回の授乳でどのくらい出るでしょうか?現在2.3時間置きの授乳で、夜はミルクを120飲ませてから母乳をあげて寝かしつけています。離乳食はお昼に1回始めました。参考にお聞きしたいです。
母乳の方に質問です。
6か月の息子がいます。
完母寄りの混合なのですが、未だに頻回授乳です。
イオンなど、体重計のある所で授乳の前後で測ると150g前後は飲めてるようですが、少ないときは100gくらいの時もあります。
母乳の方はあまり測ることも少ないかもしれませんが、1回の授乳でどのくらい出てますか?
今は2.3時間置きの授乳です。
夜、寝る前に1回だけミルクを120飲ませてその後、母乳を少しあげて寝かしつけてます。
参考にぜひ聞かせてください。
離乳食は今月から最近はじめました。
お昼に1回あげてます。
- カニ道楽(8歳)
コメント
°˖✧t.mama°˖✧
体重測ることないので分かりませんが授乳は1日4回か5回くらいです。離乳食は2回食です。
今日はたまたまですが、寝る前母乳少しだけ飲んでからミルクを220飲みました。普段は寝る前ミルク200です。(*´`)
mopiy🍼
どのくらい出てるかはわかりませんが、ミルクだと150くらいはのみます!
5~6時間おきですよ⍨⃝︎💭
-
カニ道楽
5、6時間おき、羨ましい!!
母乳は本当に量がわからないので悩みます。
ありがとうございます!- 4月15日
yus
すみません…。間違えてしまいました💦
カニ道楽
ありがとうございます!
離乳食が進めば徐々に授乳回数も減りますよね。
220飲めるんですね!
私は寝る前のミルクはあとで母乳もあげるので少なめにしかあげたことないのでミルクだけだと本当は結構飲めるかもしれませんね。
ありがとうございます!
参考になりました!