
タカラスタンダードのキッチンオフェリアをお使いの方へ。包丁入れるオプションを付けましたか?包丁差しはどのようになっていますか?オプションなしでも不便はありませんか?
タカラスタンダードのキッチンオフェリア使っている方、
包丁入れるオプション着けましたか??
包丁差しはどのようになってるのでしょうか?
オプションで付けなくても不便はないですか?
- 初めてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

こめこめこ🔰
シリーズは多分違うと思うんですけど、確かグランディアだと思います。
包丁のオプションはつけていません。シンクの下の引き出しの扉の裏に包丁刺しがついていました。それで不便なく今使っていますが、子供が歩くようになって扉をわかってきているので、他に場所を設けないとなと思っているところです💦

はるのゆり
オフェリアでオプションは付けてません!
シンク下の引き出しの所に包丁差しがついてて使っていましたが、包丁差しのチャイルドロック?もあるんですが、包丁と相性が悪いのかロックしても普通に出せてしまい、子どもが出すと危険なので、今はワークトップに包丁立てを置いてます。
うちは腰かべ有りなので、ワークトップの一番壁側に寄せてて、子どもも届かないので😊
ただタカラスタンダードのタオルかけを使おうとすると、このオプションをつけないシンク下の引き出しの所に付けることになって位置が低いので、ここが開くなら高い位置にタオルかけられるのになーと思います(笑)
コメント