![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月半の女の子が離乳食をよく食べています。ご飯を増やすか悩んでいます。現在は2回食で、合計125gを食べ、ミルクは160ml飲んでいます。
現在7ヶ月半の女の子ですが、離乳食をとてもよく食べてくれます!
今は2回食で、
・7倍粥 75g
・お野菜などのおかず 25g
・スープ 25g
の、合計125gを食べています。
それ以上に食べられそうです。
増やすならご飯かな?と思っているのですが、ご飯100gで他のものはそのままでも良いと思いますか?😅
とにかくよく食べてくれます!
離乳食後のミルクは160ml飲んでいます🍼
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほわ
同じく7ヶ月です🤗
タンパク質はおかずに入ってますか?あとはデザートとかどうですかね❓
うちはまだあげてませんが。。
うちも増やしてみよう🤗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😳
同じ7ヶ月のママさん嬉しいです💗
おかずの中に、豆腐やしらす等のタンパク質を入れてます😳
タンパク質は毎食入れるように、一応努力しています😣
デザートはまだあげた事がなく…😅
自治体の保健師さんから、一度甘いものをあげちゃうとそれしか食べなくなる子が多いから、なるべくあげない方がいいと言われて、まだチャレンジした事がないのです🥺あげてみたいなぁという気持ちはあります😣
ちなみに、かわちゃんさんのお子さんはどのくらいの量を食べられてますか??
ほわ
確かにそうなんですよね、、
それが気になってうちもまだデザートは後回しにしています。
バナナはそろそろデビューしようかなーって感じですが。
グラムはバラバラですが
大体こんなかんじです。↓
7倍粥50gちょっと
野菜30gくらい
タンパク質 豆腐だと35g 魚だと10gくらい(種類による)
お粥を70くらいにしようかなーって思ってます😊