※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みに幼稚園のお友達と遊ぶ予定がないことが心配です。

夏休みお子さんがお友達と遊ぶ予定全然ないよって方いますか?
従兄弟とは会いますが幼稚園のお友達と遊ぶ予定は全くないのが可哀想じゃないか心配になってきました😭

コメント

ママリ

全然ないです😅
年に数回、親戚や、ちょっと遠くに住んでる私の友達親子と遊んでいるくらいです。

上の子は誰の連絡先も知らないまま卒園しましたし、田舎で小学校も近所に同学年いないので近所の子とはノータッチです。
大人が関与しなくても安全に約束して遊べる年齢になったら勝手に遊ぶと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切りがカッコイイです!!
    親の都合としては連絡先交換しないのが理想です😭
    不安な気持ちが薄れました!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日
ままり

上の子が年中、年長のときそうでしたよー😊
私は友達と会わない=可哀想という考えではないです!
家族で楽しむと考えたら良いのではないでしょうか?
園では平日ほぼ毎日楽しんでいますからね😁唯一家族で時間を気にせず遊べる期間だと考えると良いと思いますよ😊
普段より遊ぶ場や時間の幅が広がるのでたくさん遊べます😆
時間の縛りがないのは私的に最高です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    朝早くからでも出掛けられるし、家族の時間を楽しむ気持ちに切り替えます✨
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日
ゴルゴンゾーラ

全然ないですよー!
暑いですし、待ち合わせもちょっと面倒に感じてしまって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も待ち合わせとか相手のママさんへの気遣いが面倒で😭
    同じ方がいてよかったです!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

幼稚園の年齢だと子供だけで遊ぶのって難しいからママ友同士で企画してって大掛かりな計画立てないとだしどうしてもお友達と遊ぶって難しいですよね💦

長女の時もお休みの日に幼稚園のお友達と遊ぶって年に何度かしかありませんでしたし正直めんどくさかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう…園で会ったとき話すだけなのと違って、予定合わせて連絡取り合ってとかするうちに病みそうで🥲
    グループで計画立ててる方とか見かけて可哀想かなと不安になってました😭
    割り切って夏休み楽しみます!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日
ぽよ

全くお友達との予定ありません💦
私は従兄弟の子どもと会うだけです。
夏休みに限らず、幼稚園のお友達と遊ぶのは幼稚園以外でほとんどないかもしれないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも幼稚園以外では遊んだことなくて、というか考えたことありませんでした!!
    でもそういう方がたくさんいらっしゃって少し安心しました😭
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

遊ぶ予定ほぼないです😅
親戚の集まりで従兄弟とは会います。
あとは友達の子どもが学年同じなので遊ぶくらいですかね。

なかなか親同士で約束付けて遊ぶのって大変じゃないですかね😂
基本的に休みの日に約束して遊ぶことほとんどないです💦
幼稚園のお友達とは幼稚園がある日に遊べれば良しって思ってます👌🏻

友達と会わないのが可哀想って考えはなかったです!
家族で唯一過ごせる休みだし、全然いいんじゃないですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親同士で約束大変ですよね…
    元々狭く深くな性格なので、子供同士が仲良く遊んでるのは微笑ましいと思う反面、ママさんとのやり取りを器用にできる自身が全くないです🥲
    夏休みは家族の時間大切にします✨
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月14日