
4歳の娘が注意されると逆ギレし、怒りや拗ねる態度を示します。どうすればいいでしょうか。
4歳になった娘。
少し注意しただけで、逆ギレ?すぐ怒ったり拗ねたりします。
コラ!とか怒る感じではなく、これ○○しないよ、とか注意しただけですぐに「ママが意地悪なこと言った」「ママ嫌なこと言った」と言って怒ります。
また怒らせるのも後々めんどくさいので、
「怒ってないよ」とか「嫌だったね」とか言うようにしてますが、「ママが大きい声で言ったのが嫌だった」とか言って聞く耳持ちません。
挙げ句の果てにママ嫌やから遊ばないとか言って部屋から出ていく感じ。
流石に毎回こんな感じでイライラします。
どうしたら良いのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
いい方が気に入らないんだと思うので
いい方を主語を自分にして言うといいと思います
「わたしは○○されるのはすごく嫌です」とか
コメント