
友達が少なくて寂しいです。ママ友よりも普通の友達が欲しいです。どうしたらいいでしょうか?
私自身、友達がいません😭
中学からの友達1人とは3ヶ月に1回くらい遊びますが、高校の時の友達は卒業してから付き合いなし。
専門は都内に進学し、卒業後に同じ関東内ではありますが地元に戻ってきたため特になし。
1人だけ定期的に会ってましたが、千葉と茨城でバリキャで忙しいらしく4年近く会ってません。
中学からの友達の紹介で1人仲良くなって、3人でよく遊んでた子がいましたが私の子供と年の近い子供3人いますが、全ての妊娠、出産を報告されないなど、ん?と思うこと増えて疎遠になりました。
書き出して虚しくなってきましたが、ママ友よりも友達が欲しいんですけどどうすればいいんでしょうか😂
- ハム(1歳6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

まみん
私も同じ感じです😂
仲のいい子はいるけどお互い家庭を持って子供もいて仕事もしてるのでなかなか時間が合わず…気付けば一年以上会えてません。
でも大人になるってそういうことなのかな〜と思います😊
今から友達作るとなると必然的にママ友になりませんか?!🥲

ママリ✨
私、最後に友達と会ったの(遊んだの)6年前です(笑)
ママ友もいないですが、その分、人間関係のトラブルないのでめちゃくちゃ楽です😅

退会ユーザー
趣味で気があう友達見つけてみるとかはどうですか?😳
子どもを通じた付き合いだとママ友になりますが、好きなものだと楽しめるのかなーって気はします!🫰🏻
大人になってからはビジネスライクなので、友達はなかなかできないですよね😅
ハム
そうなんですよね😭
完全にママ友になりますよね。
子供は保育園なんで園で探そうなんて無理なんで悩みどころです😩
まみん
子供と関わらないところで…となると仕事関係とかですかね😊