※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

食生活と病気って関係あると思いますか?実際に、乱れた食生活で体調を崩したり病気になったりする人はいるのでしょうか?

食生活と病気って関係あると思いますか?
実際に、乱れた食生活で体調を崩したり病気になったりする人はいるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

当たり前すぎます🥹
私がそうでした。
昨日一昨日で身体はできていません😊

過去10年で、いま、です。

実際に倒れてようやく理解しました。


身体の材料ですよ。

はじめてのママリ🔰

体質もあるとは思いますが、だいたい関係あるんじゃないでしょうか。
アスリートが引退してからも同じようにたくさん食べていて病気になるとかよく聞きますね。
父もお酒やタバコ、脂っこいものを食べていたら体を壊したので禁煙禁酒し、食べ物も気をつけていたらよくなりました。

ままくらげ

アトピーですが、料理が壊滅的にできずに冷凍食品を多様してた頃はアトピーが酷かったです🥲
偏食で甘い物ばかりだったのをやめたり、料理を学び自炊をするようになってからはどんどん良くなりました☺️

また、朝食はフルグラ+豆乳+ヨーグルトなのですが、そこにオリーブオイルを回しかけるようにしてからお通じが良くなり、たまに酸化マグネシウムを飲むだけで良いぐらいになりました。
妊娠中からずっと便秘に悩み、しまいには切れ痔にもなっていたのでもっと早く試すべきでした😂

貧血も鉄分を意識した食事で、帝王切開の術後以外は何とか貧血にならずに済んでいます。
食事のパワーは凄いと思います✨
勿論気をつけてても風邪をひきやすかったり疲れやすかったりはあるんですけどね😅
改善した面も多いです。

勿論、その背景には医師の指導の元で薬等を使って治療をする必要もあるので、そこは注意してください。

☺︎

関係ありますね😌生活習慣病をいくつか患ってたり、年齢の割に血管がボロボロだったりする人は食生活が不規則な人が多いです🥹病院で働いててそう思います👏🏻