
コメント

ままり
周りのママ友が、ラン活してるとこSNSであげてる所を見せてみるとかどうでしょう??
うちもまさにそのタイプだったので、お友達がSNSでランドセル試着してるとこを見せたり、お友達が「もう決めたよ〜」っていう話を聞いてるうちに、スイッチが入ったようでした。
もう「見に行こうかなぁ…」って、言ったタイミングが、買うタイミングって感じなので、それまでに親がある程度調べておくといいと思います✨
ままり
周りのママ友が、ラン活してるとこSNSであげてる所を見せてみるとかどうでしょう??
うちもまさにそのタイプだったので、お友達がSNSでランドセル試着してるとこを見せたり、お友達が「もう決めたよ〜」っていう話を聞いてるうちに、スイッチが入ったようでした。
もう「見に行こうかなぁ…」って、言ったタイミングが、買うタイミングって感じなので、それまでに親がある程度調べておくといいと思います✨
「ココロ・悩み」に関する質問
娘がとてつもなく心配症、不安症です。 本当に小さい事から大きい事まで〇〇だったらどうしよう…と考えて泣き出したりします。 その中でママと離れてる間(幼稚園の間など)、ママの事が心配。と言います。ママは大丈夫だ…
新一年生の生活に親が疲れてます💦 働いて帰ってきた後、宿題のこくごとさんすうのプリント、計算カード、国語の音読が毎日あってやらせるのに疲れます。。学童では遊んでしまって全くやってこないです😭もう少し働く時間を…
妊娠中ですが、自宅保育で子育てする自信がありません。 元幼稚園、保育園で働いており、自分の子は自分で見たかったので幼稚園入園まで自宅保育していました。 毎日児童館に行き、お昼を食べて、お昼寝して、夜ご飯を食…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はんばん
コメントありがとうございます😊
それいいですね😳!!
幼稚園に通ってる今が楽しいから小学生嫌だ!って思う気持ちも分からなくもないんですけどね😂
お友達が楽しそうにランドセル選んでる姿見たりすると子供の気持ちも変わりますよね☺️
早速明日からその作戦で息子に話してみます😂