![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の夏休み、友達との遊びが少ないけど大丈夫?児童館で新しい友達と遊ぶ予定。同じ園のママ友も誘おうかな。
幼稚園の夏休み、お友達と遊ぶ予定ほとんどor全くない!
って方いますか?
異性のいとこ(小2)とは何度かプールなどして遊ぶ予定ですが、あとは私の友達の子供(歳下の兄妹なので、一緒に遊べるかは?)
ぐらいしか、会う予定ありません。
友達と遊ばなくても大丈夫ですかね?😅
児童館へは行くので、そこで初めての子と遊んだりはするかなと思います。(娘は社交的なのですぐ仲良くなれるタイプ)
また、その時に同じ園のママさん誘ってみようかなぁとも思っています。。
- はじめてじゃないママリ
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
娘は夏休みに保育園や幼稚園の友達と遊んだことないです
![anri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anri
全く予定なしです🤭去年もあそびませんでした!
-
はじめてじゃないママリ
3歳ぐらいまではママとで充分って感じでしたが、お昼寝も減ってきてつまらなそうな時がたまにあって😖
- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少のときは張り切って誘ったりもしたけど年長のときは全くでした!
それで悲しいとかハブなんてこともなかったです⭐️
誘ったら喜んでくれるんじゃないですか😀
-
はじめてじゃないママリ
知らない間に夏休み周りが親交深めてたら、ちょっと焦っちゃいそうです😂が、わりと共働きが多そうなのであまり遊ぶこともなさそうな気がします。
- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
周りのママ友さんの雰囲気によりますよね!群れてたら遊ぶのかな?とも思うけど。
私が親しくしてた人たちが自分から誘うタイプではなかったのと上にも兄弟いる人だったのとでなかなか。
実際明けてから会うと誰とも会ってない〜て人ばっかでした!
働いてたらその人も他の友人と遊んでないかもですね⭐️- 7月13日
-
はじめてじゃないママリ
わかります〜!
私がよく話す人たちも、遊ぼうと話題にはなっても、いざ誘ってくるタイプではなさそうです😂
そして、仲良しのママ友は上に兄弟いて塾の夏期講習や宿題、ごはん用意だけでも忙しそうだなぁと…
上に兄弟いたら園児の長期休みはなかなか遊べませんよね💦- 7月13日
はじめてじゃないママリ
幼稚園外の友達はありますか??
ままり
ほぼないです。
私の友達の子ども(娘より年下)にもたまーに会うくらいで、友達ってほどではないです
はじめてじゃないママリ
同じような方がいて安心しました、ありがとうございます✨
娘さんは遊びたがりませんか?
ままり
今の所、あまりそう言う感じは見られてないです。