
コメント

退会ユーザー
うちの子も活動時間とか気にして寝かせようとしても寝ないのでもう眠たくなるまで全力で何時間でも遊んでもらってぐずぐずし出したら寝かせるようにしてます!
スムーズに寝る時なんてないです😓
最初は眠たいね〜寝ようね〜と声かけてるけどだんだんイライラしてきちゃいます😂😂
退会ユーザー
うちの子も活動時間とか気にして寝かせようとしても寝ないのでもう眠たくなるまで全力で何時間でも遊んでもらってぐずぐずし出したら寝かせるようにしてます!
スムーズに寝る時なんてないです😓
最初は眠たいね〜寝ようね〜と声かけてるけどだんだんイライラしてきちゃいます😂😂
「遊び」に関する質問
母は私が他のことしてて子どもの相手してあげられない時ぐらいしか、「ばぁばと一緒に遊ぼ」と言わないのですが、義母は第一声がそれなんですよね。しかも、「一緒に遊ぼ」とかじゃなくて、とりあえず自分のところに来て…
朝から下ネタすみません。 1Kに子供と3人で住んでるよー!って方いますか?。 夜の営みは子供の隣ですか? それとも営みせず我慢ですか? 我が家1Kで3人で住んでるんでて 先日初めて私の友達が家に遊びに来ました。 部…
2歳3ヶ月の女の子を育児中です。 生後6ヶ月くらいから人見知りが始まり、今もまだまだ人見知り場所見知りがひどいです💦 保育園も4月から担任の先生が変わり朝も泣いていくようになり、前の先生の名前をよく呼んでいます💦 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちもそうしようかと思います🥲
活動時間にとらわれて無理矢理寝かすのもストレスで、、
生活リズムは整わないけど、保育園や幼稚園行きだしたら勝手に整うかな〜と思って今は自由に過ごしてみます!