
コメント

みー
分娩室ではないですが、診察の時に私に何も言わず産婦人科の待合室に来てたことあります💦
恐怖ですよね。出産時まで来そうでずっと病んでました。
なので産まれるときは病院にお願いして、旦那と実母以外は入れないこと、入院中にもし義母が来たら、入室10分で退室してもらうように声掛けをして下さいました(〇〇さん、沐浴指導の時間です!とか、今からエステです!とか、やらないのにわざとです😂)
本当にありがたかったです。
みー
分娩室ではないですが、診察の時に私に何も言わず産婦人科の待合室に来てたことあります💦
恐怖ですよね。出産時まで来そうでずっと病んでました。
なので産まれるときは病院にお願いして、旦那と実母以外は入れないこと、入院中にもし義母が来たら、入室10分で退室してもらうように声掛けをして下さいました(〇〇さん、沐浴指導の時間です!とか、今からエステです!とか、やらないのにわざとです😂)
本当にありがたかったです。
「出産時」に関する質問
生後1ヶ月半の完ミです。ミルクの飲む量が少なくてもきちんと体重が増えていくことはありますか?100mlを飲ますと毎回吐き戻ししてしまいます。たまに90ml、80mlも吐き戻しありです。今のところ体重は増えているのですが…
今 北九州の大塚産婦人科に通っています。 出産時 直接支払い制度を使いたいのですがその制度は使えるのでしょうか😣💧 また申請方法はどうしたらいいですか??😣何も分からなくてすみません💧優しい方教えていただけると助…
2人目妊娠を考えているのですが、 出産の際、上の子の世話、預け先はどうしましたか? またこのような状況の場合、どうしたらいいと思いますか? 子供は保育園(19時まで延長可能) 夫は育休取得不可で、激務で毎日残業有(…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いいですねー!
まさか入ってくると思わず。。おそらく助産師さんが,実母だと思って入りますかって言ったんでしょうけど、
非常識だと思いました。
みー
普通なら入りますか?と言われても遠慮しますよね😅