※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の女の子が、ADHDの薬ストラテラ内服について相談。注意力散漫や勉強の理解難あり。座っていられないなどの症状はないが、飲ませるべきか迷っている。他の方の経験や勉強への影響について知りたい。

ストラテラ内服について

朝の準備が遅い、気が散りやすい、忘れっぽい、算数の勉強が苦手(1回でなかなか理解ができない)等があり、ストラテラ内服を少し考えてもいいのではと言われました。(小学校低学年です)
以前から発達外来には通っており、一度アスペルガーと言われたことはあるのですが、ADHDの診断は未です。

頭の中がもう少し整理されると朝の準備も早くなり、授業にも集中出来るかもしれないと言われたのですが、特に授業中、座ってられないや指示が通らない等はないため、飲ませるか躊躇しています。

多動や衝動性はほぼなく、該当するとすると不注意かなと思います。

実際そのような状況で飲ませた方、どうだったでしょうか?
勉強も理解が高まったりするのでしょうか?
(数回説明しても理解してもらえないとこちらもだんだんとイライラしてきてしまい、酷いことを言ってしまい、自己嫌悪で辛いです…)

コメント

ここあ

ストラテラはゆっくり効果が出るお薬です。
うちは長男が注意欠陥型です。
飲ませてましたが特に私にはこれと言って違いは分かりませんでした💦
うちの子はイライラもあったので安定剤も一緒に飲んでいましたがそっちの方が効果を感じていたようです。
ちなみにストラテラはシロップだとバニラの香りがしますがとても苦いそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな夜中にお返事をいただきありがとうございます。

    息子さんにはあまり効果が見られなかったのですね💦
    それにシロップだと結構飲ませづらそうですね…
    シロップのほかにも錠剤などもあるのでしょうか?
    また薬の副作用は何かありましたか?

    依存性はないとのことなので飲ませてみて合わなければやめればいいと思いつつ、なかなか踏み切れずにいます…

    • 7月13日
  • ここあ

    ここあ

    うちはカプセルは見たことがあります。
    小3ぐらいからカプセルに変えて飲んでいました。
    長男は嫌がらずに飲んでいたのでてっきり甘いのかと思っていましたが、多動型の次男に飲ませると入れてもすぐに出して飲めませんでした。
    その時初めて長男から苦いよと言われました💦
    副作用は特になかったです。

    確かに子供に薬を飲ませるのには抵抗ありますよね。
    うちは次男は飲めなかったのでやめています。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々教えていただきありがとうございます。

    長男くんは今も内服しているのでしょうか?(違いはやはりあまり見られないのでしょうか?)

    薬も合う合わないがあるみたいなので、一度試してみないことにはなんとも言えませんよね💦

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと追加でお伺いしてもいいでしょうか?

    お子さんたちに飲ませるときにどのように伝えたか、もし差し支えなければ教えて頂けたらと思います。

    • 7月13日
  • ここあ

    ここあ

    長男は今は内服することを忘れてしまったり面倒くさがるので先生と話し合って本人が必要ないなら無理に飲ませなくてもと内服はしていません。
    小5までしていました。
    本人に聞いてもあまり違いの実感はないみたいです。
    飲まないよりは気分マシぐらいみたいですね。

    大丈夫ですよ😊
    私は基本的に病院の先生から説明してもらったり、それを参考にして話してます。
    今◯◯はこのお薬が必要なんだって!先生も飲んでみてって言ってたし頑張って飲んでみよう!などとできるだけ前向きに話すようにはしています。
    長男は最初に何度か説明するとルーティーン化して本人も飲むタイミングになったら自分から寄ってきてました。夜とかだと逆に飲まなきゃ寝れないみたいにはなりますが💦

    • 7月13日
  • ここあ

    ここあ

    ADHDには3種類の薬があります。
    ストラテラは1番依存性の低い弱い薬でその分副作用も軽めです。
    うちも小1から飲んでいます。
    他のも試しましたがストラテラが1番飲めました。
    効果が出るには1ヶ月半〜2ヶ月ぐらいかかります。
    何よりも子供さん本人の負担が軽くなりますように☺️

    • 7月16日
ささらん

こんにちは
ストラテラ、ジェネリックで錠剤があります。
うちの子は多動衝動が強いタイプです。まだ飲み始めて1週間なので効果はわかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。
    ストラテラ、錠剤もあるんですね。
    子どもだとだいぶ量が少ないと思いますが、それでも錠剤はありますか?
    あと、お子さんに飲ませるにあたってなんてお話ししたか、もし差し支えなければ教えて頂けたらと思います。

    • 7月13日
  • ささらん

    ささらん

    遅くなりましたが、うちの子も低学年です。体重24キロで、アトモキセチン5mg朝晩から始めました。
    受診は総合病院でしたのですが、少し遠い調剤薬局で処方箋出したら、貰うまでに1時間かかりました…

    病院に行く時には、「困りごとを上手にできるように相談に行くよ」と話したものの、服薬にあたって何のために薬を飲むのかは改めて説明するタイミングを逃してしまいました💦(普段から便秘の薬とかよく飲んでるので薬慣れしてます)
    やり出した事はやめられず、先生に注意され親と喧嘩になるのですが、本人に言わせると「僕困ってないよ」だそうで。どう話すかは難しいですよね😓

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    5mgとかなり少ない量だと思いますが、錠剤タイプですか??

    また薬の内服に踏み切った理由とかよかったら教えていただけますか?
    依存性はないと言われていますが、脳に作用するということで踏ん切りがつかなくて…

    • 7月15日
  • ささらん

    ささらん

    錠剤タイプです。今後10mgとか増えていく予定です。

    子どもは不注意もあるのですが、衝動性多動性が強いタイプで、先生や友だちと衝突することが増え、他害が出てきた事。授業中座っていられないや指示が通らない、他の人を遮って発言してしまうなどに加え、本人が叱られる事が増え、暴言や反抗が激しくなってきた事などから、クラスで孤立したり二次障害が発生するよりは、と服用に踏み切りました。
    また、衝動的に行動して骨折した事も、理由のひとつです。なんか、急に飛び出して大怪我しそうで😭私、心配しすぎて体調崩しました。

    通院からは間もないですが、年長から支援を受け、環境を調整してきたうえで、どうにも問題が発生してしまうという点も服薬に踏み切れました。

    脳に作用する、となると心配になるお気持ちわかります。

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

そうだったのですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。

心配しすぎて体調不良になるの、すごくわかります。

私も小さい頃から環境調整をしながらきましたが、最近子どもと衝突することが増えてその旨を先生に伝えたら、そろそろ薬を考えてもいいかもしれないと言われました。
怒られてばかりで自己肯定感が下がってしまうよりは頭の中が少しでも整理がついて、褒められることが増えた方が本人的にもいいのかなと思いつつ悩んでます。