※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
子育て・グッズ

子育てでイライラが止まらず、愚痴を聞いてくれる人がいない女性がいます。旦那さんは協力的だが忙しく、自分のストレスを溜め込んでいます。気持ちを落ち着かせる方法や旦那さんに相談できるか悩んでいます。

皆さん、子育てでイライラしたことや、疲れてしまったなどマイナスなことを、旦那さんに話せますか?

私より、もっと大変な人はたくさんいる。
赤ちゃんなんて思い通りにならないいきもの。
ゆっくり寝られないのなんて、当たり前。
自分のことなんて後回し。自分のやりたいことが、やりたいタイミングでできなくなるのは分かってたはずなのに。

子育てのイライラが止まりません😭
旦那さんは、家事育児協力的ですが、本当に忙しくて土日もほぼ休み無しです。やりがいのある仕事なので、大変ながらも生き生きと働く旦那さんは大好きです。
たまに仕事の愚痴なども聞きますが、そういう話を聞くと「仕事で疲れてるのに、息子のことで疲れてるなんて言っていいのかな」「息子に対してイライラしてるなんて言われて、不愉快じゃないかな」と思ってしまい、溜め込みがちです。

愚痴を気軽に話せるようなママ友もいません。
実母も働いていて忙しいし、本当は旦那さんにぶちまけたい。
でも、疲れて帰ってきて愚痴吐かれても、きっと嫌な思いをさせてしまう。
自分の中でストレスが渦を巻いて、どうにかなりそうです...

食べることもそんなに好きじゃなくて、食欲も無いです。支援センター行ったり散歩行ったり、色々試しましたが、用は誰かに聞いて欲しいんだと思います😭😭

支離滅裂になりました😭😭
どうやって皆さん、気持ちを落ち着かせてますか?また、旦那さんに相談できますか??

コメント

まろ☆

おうちの事に子育てに本当にお疲れ様です。

イライラする事、ありますよ。
誰でも多かれ少なかれあると思います(。•́ - •̀。)

頭ではわかっていても、心が付いていかないですよね…

我が家の旦那も家事に育児に色々やってくれます。
そして、仕事柄 早朝から夜中までいない事が多々有り大変そうです…
でも子供ことは2人の事なので色々言いますよ…
八つ当たりしちゃう時もあります…

旦那様に話すのが…と思ったら市の保健師さんにでも聴いて貰うのも手かなぁと…

イライラしてると、上の子は察知するのか、泣き虫になります…
ママが疲れていると赤ちゃんも悲しくなっちゃうと思うので、少しでも話せると良いですね♡

  • ポン太

    ポン太


    「お疲れ様」の一言、とても嬉しかったです😭😭 ありがとうございます😭✨

    こんなことで保健師さんに相談しても良いのかな... と迷ってましたが、今度利用してみようと思います。

    そうですよね、私がイライラしてる時は、息子もグズグズです😢😢
    話してスッキリして、笑顔で息子に向き合いたいです😢

    ありがとうございました🤗✨

    • 4月10日
ジャムおっ

うちの旦那さんも毎朝早くから終電まで忙しいのにお仕事とても楽しくがんばっていて、私もはじめは相談していいのかなと思いましたが旦那さんも育児をがんばりたいと言ってくれてるので「情報共有」だと思って小さなことでも話しています😊✨
今日できるようになったこと、今日大変だったこと、うれしかったことお互い話しています。

あとはとても優しい旦那さんなので毎日旦那さんのほうから「育児どう?大変でしょう?」「仕事よりOOちゃん(私)のほうが大事だし疲れてたりしたらいつでも休むから言って😃」とかいろいろマメに声かけてくれてたので、ある日超疲れてた日にもう疲れた〜😅と言ったら丸1日授乳以外すべてやってくれたこもがあって、
たった1日でもすごくリフレッシュできたしよかったです。
これもオススメです😅💕

旦那様でなくてもお母様か友達、支援センターなどどこか一ヶ所でいいから吐き出すのがものすごく大事な気がします。
特に旦那様なら2人の子供なのだから「相談」じゃなくて赤ちゃんの情報を「共有」すると思って話してみるのとてもいいと思います👍🏻✨

愚痴るのに抵抗があるなら、はじめは今日これが大変だったよ〜とか小さなことから話しはじめて、辛いことを小出しに伝えてみる練習をしてみてはどうですか?😊💦

私は旦那さんが悩んでたら相談してもらえる奥さんでいたいし、毎日お互い「今日はどうだった〜?」って聞いてますよ💓
旦那さんのお仕事の忙しい度もわかるしすごく良いですよ。
やってみてください😊✨

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    あと、うちの子はたくましいので笑 手がかからず助かってはいるんですが😅💕
    理由なくぐずってるときとかどうにもこうにも大変なときとか赤ちゃんにそれも伝えながら相手してあげるのいいんじゃないかな〜と思います。
    「お腹いっぱいだしオムツもキレイだし理由ないのに泣かれちゃママ困るな〜💦」とか「また泣いてるの〜?!ママ疲れちゃったよ〜」とか笑

    なんでもいいのですが自分の気持ちを口に出すことがとても精神的に良いし、赤ちゃん話せなくても話し相手にはなります😊
    うまく説明できないんですが良くもわるくも赤ちゃんすごくママの表情見てませんか?💕
    うちの子も私が真顔だと真顔したり笑うと笑ってくれてすごく楽しいです😊
    抱っこしながらママのこと話すのもコミュニケーションになっていいと思いますよ。

    • 4月10日
  • ポン太

    ポン太


    「共有」という言葉に、はっとさせられました!なるほど!😆✨✨

    旦那さんは、毎日息子の様子を聞いてくれます。でも私はつい、「今日も可愛かったよー!」とか「元気で寝返りしたよ👍」とか、プラスのことしか言わないようにしてました...💦
    共有って大事ですよね。

    小さなことから、大変だったー💦💦って、あんまり重くならない程度に愚痴ってみようと思います😊💦

    考えてみたら、理由なくぐずられてる時はついイライラして、無言で息子に接してました😱😱
    自分の気持ちに蓋をしてたのかもしれません。イライラしちゃダメだって...

    私の気持ち、旦那さんにも息子にも、上手に伝えられるようにやってみます!!💗

    素敵な旦那さんをお持ちで、羨ましいです🤗🤗

    • 4月10日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ポン太さんの旦那さまも生き生きと働いているなんて本当素敵ですよね🤔✨✨
    育児も協力的とのことなら今度旦那様が赤ちゃんのお世話したり抱っこしているときにぐずったりしていたら「最近こういうの多いんだ〜😩」って伝えるのも良いと思います^ ^
    赤ちゃん本当ママ大好きですよね〜😑💓
    笑顔だと絶対喜んでくれますよ👍🏻✨
    ちなみに私の場合ぐずったり泣かれてもへの字になってる口とか歯茎とか観察しちゃってがかわいくて幸いイライラできないです笑😁
    軽〜く愚痴ったりしながらポン太さんが赤ちゃんとも旦那さんとも毎日楽しく過ごせますように💓

    • 4月10日
  • ポン太

    ポン太


    その姿勢、見習わなきゃです😭
    笑顔はもちろん大好きですが、泣かれるともう辛いとしか思えなくて😭😭

    育児書とかネットに縛られまくってるなって思います。
    抱っこすれば泣き止んでニコニコするのは分かってるのに、泣いたら抱っこしてくれるの学習しちゃうとか、1人で寝られなくなるとか見ると、どうしても放っておいた方がいいと思ってしまい、さらに泣いて悪循環...🌀🌀

    甘えんぼな時期なんて本当にあっという間。
    もっと心に余裕持ちたいです😆💦
    たくさんアドバイスありがとうございます😭😭✨✨

    • 4月10日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    私も真面目で完璧主義なタイプなのでポン太さんと似てるかもです^ ^💦
    産後すぐだけでしたが旦那さん忙しいし良いママでいたいので育児で大変だとか認めたくない気持ちみたいなのもありました〜🤔
    でも育児に関しては情報が良くもわるくも多すぎるので縛られずに良いものや自分と赤ちゃんに合ったものだけ採用するようにすると良いんじゃないかなと思いますよ✨
    抱っこして泣き止んでニコニコするならやっぱりいいことですよ〜

    先のことは心配しても仕方ないですからいかに今日楽しく赤ちゃんと過ごせるかできることやっていってたら自然といい毎日になるかなーと🌈
    抱っこして欲しがってるから抱っこしてあげよーくらいの気持ちでもいいのでは??😊

    うちの場合は、娘はもう新生児の頃から縦抱っこじゃないとだめで新生児なのに横になるの嫌がってて笑
    抱っこしんどいって旦那さんに言ったらありとあらゆるお助けグッズを購入させてくれました。
    ユラリズムにベビージョルンにメリーつきのバウンサーに、お部屋で使うバスチェアみたいなものとかいろいろ笑
    うちはですね〜これを全部一周して最終手段が私の抱っこになってます笑
    楽してるわけですが、ユラリズムのときは絵本の読み聞かせのCD聞く時間、ベビージョルンは足腰鍛える時間、バウンサーはメリーのおもちゃ叩いて刺激受けてもらう時間だわとかモノは考えようです😂
    何か抱っこ道具に頼るのもひとつの手かもですよ〜👍🏻💓

    でも娘は生後2ヶ月くらいで首座ったんですね。それを思うとうちの場合は縦になりたがることとか赤ちゃんそれぞれ泣いたりいやがったりする理由があるのかなーと
    首起こす練習したいとか彼女なりの理由があったのかもと笑😅

    ちょっと眠くて文章支離滅裂ですが、ポン太さんの赤ちゃんが泣いてるのも抱っこしてほしがるのも何か赤ちゃんなりに思うところがあるんでしょうね。
    ポン太さんが赤ちゃんの気持ち聞いてあげるかわりにママ疲れたよ〜とか赤ちゃんにも、気持ちたくさん愚痴ったり話して2人でいっしょに仲良くしてみたら良いかな〜と思います😊
    その様子を旦那様にも伝えつつ✨

    長文すぎてすみません😱

    • 4月10日
  • ポン太

    ポン太


    こんなに親身になっていただいて、本当に感謝です😭😭✨

    小児科の先生にも言われました!「あなたみたいな職業のママさん、まじめで完璧主義多いのよね〜😆疲れるよー!笑」と笑
    見事にその通りで、「こうじゃなきゃダメ」「予定通りじゃなきゃダメ」と、自分で自分の首を絞めてる感じです😭

    矛盾してますが、息子を抱っこするのは好きなのです😢 まだ6kgくらいの小ぶりちゃんでそんなに重くないし、抱っこしてお散歩しながらお話するのが好きです。でも、愚図ってる時に抱き上げると癖付いちゃう...とこだわる自分がいて、1人で泣き疲れて寝るまでじっと耐えてしまいます。

    ...でも、ちゃんと理由があるのですね!😊 ジャムおっさんの回答を読んで、ハッとしました。
    ウチも新生児期から縦抱っこ大好きで、やはり2ヶ月後半で首すわりました!🤗💦
    そして、ものは考えよう✨
    私は今、産後の体力作りとお肉の引き締め頑張らなきゃな〜と思ってたので、抱っこしながら筋トレだー!!!と思おうと思います✨


    素敵なアドバイス、本当にありがとうございました😭👍✨✨

    • 4月11日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    おはようございます🌈✨

    なるほどそうなんですねぇ…
    1つだけ💦

    赤ちゃんが大泣きしている時のことですが単純にちょっと客観的に見てみると、

    抱っこー!とギャン泣きしている赤ちゃんの横で必死で無視しているママの姿と
    はいはい抱っこですね、仕方ないな〜と抱っこしてあげてるママ
    どちらが自然かな〜と思っちゃいました🤔

    あとは自分が赤ちゃんだったらママの抱き癖の心配なんて理解できてませんから、
    「ママに今抱っこしてほしい気持ちなのにどこいるんだろう、なんで来てくれないんだろう、もう抱っこしてもらえないのかな」ってずーっと不安かなーと思いました。

    小ぶりな赤ちゃん羨ましいです〜😍
    うちはひきしまっていて?大きくてもう7kg超えです😭
    私もポン太さんと同じではじめは抱き癖気にして抱かなかったんですが、2ヶ月頃から泣いていても抱っこしようとかけつけて私の顔が見えた瞬間パーっと笑顔になるようになったんですね。それ依頼抱き癖気にするのやめました😂
    こんなに嬉しがるなら赤ちゃんにとって良いはずと思って。

    また返信しちゃって長々とすみません🙇💦

    抱っこで筋トレ笑✨お互いがんばりましようね👍🏻💕

    • 4月11日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ご参考までに☆
    うちの場合ですが抱き癖気にするのやめて抱っこしてあげるようになってから、うちは理由なく愚図らなくなりました😳
    いつもニコニコのおりこうさんでお腹空いてるとき以外泣かないのでかえって楽になりました💓

    • 4月11日
  • ポン太

    ポン太


    ありがとうございます😭😭😭

    もう、神すぎて「いいね」100回押したいです!!!!

    そうですよね😭😭
    「抱き癖」なんて大人の勝手な考えで、赤ちゃんはただ抱っこしてほしい、それだけなんですよね😨🌀💦💦

    私も今日から気にしません!!
    抱っこします!!
    抱っこ大好きにさせてやる!!くらいの😭✨✨👍
    男の子なんて、思春期になったら母親なんて突き放しちゃうんだろうし😭😭笑

    本当にありがとうございます💗💗

    • 4月11日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    笑💕💕
    毎日楽しくお互いがんばりましょうね!💓

    • 4月11日
にゃす

ママリのコメントで、子育てのイライラの原因の9割は旦那!ってのがあって、私は本当その通りだな〜と実感してます。
ポン太さんは優しくて、旦那さんに負担をかけまいと気を使っているって事がさらにストレス高めてる原因ではないですか?
私も出産後、イライラ悲しいのを旦那に言ったからと言って変わらない、と溜め込んでいてたら、退院時に旦那の前で号泣してしまいました。きっかけは旦那の冗談でしたが、積み重なっていたものもあり私にはとても悲しく。
慌てふためいてましたが、こっちはちょっとスッキリしました。何を説明する、とかでなく、相手の前でただ泣くのって結構効果ありますよ!

  • ポン太

    ポン太


    ありがとうございます....

    泣いていいですかね?笑笑
    なんか、止まらなくなりそうです😱でも、正直泣きわめきたい時あります😨

    今度爆発しそうになったら我慢しないで号泣してみようと思います!私の気持ちを理解してもらえるかは分からないけど、こんな状態なんだってことは溜めずに表現した方が良いですよね💦

    ありがとうございました🤗💕

    • 4月10日
さらい

話しますはなします!
子供に、ぶちギレてしまったこともすべて話して反省したり、冷静になったりしてます。

  • ポン太

    ポン太


    素敵な夫婦関係です😊✨✨
    やっぱ、言うとスッキリしたり、逆に教えられたりするものですよね💦

    私もあまり溜めないようにします!

    • 4月10日
deleted user

産まれる前に想像して分かっていたって、実際に大変な毎日を過ごすのは初めてのことです。周りの手伝いがないとなると尚更!朝から寝かしつけまでほとんどお一人なんですよね⁉︎イライラしたり疲れたりしますします(><)毎日お疲れ様です‼︎

それに、1人では生きられない命をずっと守ってるんですもの。精神的にも辛い時もありますよ(><)

私は旦那に子育ての愚痴言いますね。代わりに旦那の仕事の愚痴も聞きます!今は旦那のおかげで生活できてます。が、私が子供のお世話をしてるから旦那は心配なく仕事ができると思ってます。どちらもなくてはなりません。子育てと仕事の大変さは比較しようも、天秤にかけようもないと思ってます!愚痴を言うことでお子さんの様子も伝わると思いますよ♪ポン太さんの文章は旦那さん思いなのが伝わってきます!お互い思いやり合いながら愚痴も言っていいと思いますよ?

旦那に話す以外はお散歩がてら外に出てお日様の光を浴びるようにしたり、たまに時間もらって2時間程、友達と会ったりしてます♬
ストレスで体を壊すことがないよう発散できるといいです:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

  • ポン太

    ポン太



    素敵なアドバイスありがとうございます😭😭✨

    グチにしても、思いやりは大切ですね🤗
    ただぶちまけるんじゃなくて、丁寧に思いやり持ってお互い話しができれば、私も落ち着くかもです😢😢✨やってみます!!

    だんだん暖かくなってきたので、のんびりお散歩したり、少し足を伸ばしてストレス発散してみたいと思います👍😊✨

    • 4月10日
あやこ

子育てそのものよりも子育てに対する旦那の姿勢にイライラして堪らないので、旦那には口が裂けても言えないです…
うちの旦那は家事育児全く不参加、文句言えば倍になって返してくるし、数日機嫌悪いです…面倒な男です(´-ω-`)

なので私は実母に愚痴ってます。
あとは、旦那が知らないインスタです😂

  • ポン太

    ポン太


    あわわわ💦
    それは困りものですね😭💦

    旦那さんが知らないインスタ、確かに良いかもです🤗✨👍😂
    やはり誰かに吐き出すって、大切ですね😭😭✨

    • 4月10日