※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりと指しゃぶりどっちがいいのでしょうか

おしゃぶりと指しゃぶりどっちがいいのでしょうか

コメント

deleted user

おしゃぶりだと思います!
おしゃぶりは捨てたら終わりなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりを5ヶ月くらいしていて、今からおしゃぶりに変えることはできるのでしょうか、、

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

おしゃぶりのほうが指よりは歯並びへの影響は少ないし、やめるのも簡単なのでおしゃぶりのほうが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりの方が歯並びへの影響少ないんですか??!
    知らなかったです、、
    指しゃぶりを5ヶ月ほどしてるのですが、おしゃぶりに変えることはできるのでしょうか、

    • 7月12日
はじめてのママリ

指しゃぶりで潰瘍?ができて治療したなども聞いたことがあるのでおしゃぶりですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ!それはまずいです、、
    5ヶ月ほど指しゃぶりをしているのですが、今からおしゃぶりに変えることはできるのでしょうか😭

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    指しゃぶり防止の指につけるものがあるみたいでそれを使って、寝られなければおしゃぶりを使う感じですかね、、、ただまだ5ヶ月なので何か支障があればよいとは思いますけどね🥹
    ちなみにおしゃぶりはピジョンがオススメです!!個人差ありますがー

    • 7月12日
ママリ🔰

2番目が指しゃぶりでやめるのが大変でした。最後にはやめさせるのを諦めましたが、卒園するまでしていました😂
なので3人目は指しゃぶりを覚えるくらいならと、おしゃぶりを使っています!
おしゃぶりなら捨てちゃえばどうにかなるけど、指は切り離せないので、なかなか大変でしたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりだと指は切り離せないですもんね
    5ヶ月ほど指しゃぶりをしていていまからおしゃぶりに変えることはできるのでしょうか、

    • 7月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    早いに越したことはない気がします!
    やめさせるのは大変でしたが、自分で自分の機嫌を取れるので、それはまあ楽でした🥺

    • 7月12日
ままり🐈‍⬛

絶賛指しゃぶり中の娘がいます。
おしゃぶりにしておけば良かったと後悔してます💧

よち

指しゃぶり次男何してもなかなか辞められず小2までやってました😅
歯も上の歯は斜めってます💦
おしゃぶりでいけるなら、おしゃぶりが断然いいです!