※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

2歳半の子供が指しゃぶりや物を口に入れるのは普通ですか?風邪をひかないように辞めさせたいです。他のお子さんも同じですか?

2歳半の子は指舐めたり、物を口に入れたりするのはまだ普通なのでしょうか?🙁風邪をひくので辞めさせたいですが、皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2才半の時指なめたり、物を口にいれたりとかは無かったですね( ・_・)

  • しろくま

    しろくま

    ですよねぇ💧

    • 7月12日
まろん

2歳過ぎたら異食症の可能性もあるので、手元に置かないとかですかね。

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます。手元というか、手を舐めるわ、出先の手すりを舐めるわって感じなのです。。😢

    • 7月12日
ママリ

物を口に入れることはしないですが、指は舐めます😇
しかも2歳半過ぎてからやるようになりました… 頻繁ではないですが、、やめてほしいです😭

  • しろくま

    しろくま

    そうなんです、うちも急に手を舐めたりするようになったんです💦

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    都度注意するのでやっちゃいけないことは分かってるみたいなんですけどね…🫠

    • 7月12日
はじめてのママリ

2歳半ではもうしてなかったです。
止めてもやりますか?

  • しろくま

    しろくま

    ですよねぇ😢
    止めると余計面白がってやるんです💦酷いと椅子舐めたり、手すり舐めたりする時もあって。

    • 7月12日
ち-

息子は最近2歳9ヶ月くらいまでやってましたが、ようやくやらなくなりました😅

  • しろくま

    しろくま

    ありがとうございます😊
    励みになります〜😢

    • 7月13日