※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩を考えている2人目妊婦が、痛みの経験から不安を感じています。無痛分娩経験者の感想を知りたいです。

現在二人目妊娠中です。

まだ初期なので気が早いとは思うのですが、今回無痛分娩を考えています。

1人目はなにもわからず痛みに耐えることに必死で、わけがわからないまま出産できたのですが、2人目となると1度痛みを経験しているのでまたあの壮絶な痛みを乗り越えないといけないと思うと怖かったからです。(もうどんな痛みだったかはわすれましたが…。)
でも、逆に痛みが軽減されると冷静になれるぶん、会陰切開など怖そうだし、色々鮮明にわかってしまう気がしてそっちの恐怖解かないとかな?と思いました。

無痛分娩を経験された方の感想を聞きたいです💦
痛みの程度などどんなかんじでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛分娩するかしないかは早めに決めておかないといけないです🥰
まわりでもどんどん増えてきて体験談よく聞きます☺️
聞く話だと全員最高の出産になっていて、ポジティブな良かった話しか聞いた事ないです😂

病院はしっかり安全安全な所なら大丈夫かと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信おそくなってしまいました🙇‍♂️ありがとうございます🌼
    そうなんですね!!
    産院ではどのくらいで無痛にするか、みたいな話になりますか?予約をとる感じですよね!!

    最高の出産…理想です🧡笑
    ドキドキするけど、やっぱりやってみたい…!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの病院では初診の問診票に
    無痛分娩希望に丸つける所がありました!!
    そのあとも14週くらいで分娩予約の話の時に普通か無痛か聞かれました!!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…🌻
    ドキドキですが、挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます🎶

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

今日無痛分娩で産みました!
麻酔の効き方にもよりますが、私は陣痛始まってから出産まで全く痛みなくできました!✨️
私の場合はお産もスムーズに行き、予定日にきっちり産まれてストレスは夜中の陣痛スタートで寝不足なくらい😂
息むこともある程度でき、分娩室へ移動してからは体感5~10分くらいでぽんっと産まれました!
ほんと無痛分娩にして良かったです!
会陰切開の時の痛みも全くありませんが、薬が切れたあとの痛みは今じわじわ感じてて
便秘になった時のやや切れ痔かな?って痛みに似てると思います!後は痛みの最大値がどこまでかこれから体感していきます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加で一応切開の痛みの程度を記入しときます!
    傷の大きさにもよりますが、私は一般的サイズ〜少しくらいで、術後〜産後2日目の昼くらいまで痛みが6/10くらいありました!歩くの辛くて腰が引けちゃう感じ。ただ、服薬と合間に座薬入れて室内歩いたり座ってご飯食べるのは何とか耐えてできるくらいでした!
    創部が少し浮腫で痛みが残ってましたが、2日目昼以降は少しづつ浮腫も落ち着いてきてるのか、10/4~3程度で痛みで変に夜起きたり全然歩く気しないって感じではないです!
    3日目はなしで服薬だけで調整できそうです!
    人それぞれだと思うので、必ずしも良好にーとは行かないかもですが参考になれば😂

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、3日は座薬がなしで痛みは3/10スタートくらいです!1日3回の服薬で調整できそうな感じです!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信おそくなってしまいました🙇‍♂️詳しくありがとうございます!!

    会陰切開もたしかに麻酔効いてるから痛みないんですね!
    いきめるかどうかも心配だったのでそれを聞いて安心出来ました!!全く痛みないって最高すぎません!?🌼
    夜中の陣痛はしんどいですよね💦私も1人目の時それが長くて痛くてナースコールしまくりました…笑
    陣痛始まってから、麻酔という感じですよね?

    麻酔の注射の痛みとかはどんな感じでしたか?

    またまた質問をすみません🙇‍♀️

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしてそして出産、おつかれさまでした!!💐

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ、返信遅くなってすみません!

    怖がらせちゃうかもですが、もんちろん効き目は人それぞれなので途中で効きが弱くなる方も中には居るみたいです。念の為その時の対応は確認しといても良いかもです!
    薬の効く時間も、平均があるかもしれないので経産婦の方ならより陣痛の耐えられる範囲耐えた方が良いかなーとか想像つきやすいかも…?
    そこは体験した上でのあくまで想像ですが😅

    はい!陣痛が始まってから麻酔をやってもらいました!
    私の場合は、2時過ぎから投与して朝の10時くらいからお産って感じでした!そこまで麻酔もったの凄いですよね😂

    注射の痛みは、点滴くらいか気持ちそれより痛い感覚ですかね🤔
    痛みはあるけど、子宮口ぐりぐりされたりするより全然痛くないかなーとは個人的に思いました!
    麻酔が流れるのも、背中に冷たい水が流れるみたいで不思議な感覚でした笑

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまた、詳しくありがとうございます(>_<)🌼
    そのようなことも聞けたら逆に安心できます…!
    その辺の対応確認してみたいと思います!本当にありがとうございます😭

    注射の痛みも耐えれそうな気がして来ました…!ちょっと痛めに想像しといて、その時に軽い痛みじゃんと思えるよう備えたいと思います笑

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も分からぬまま無痛にした私はあれですが
    1度普通分娩を経験されたのであれば、それ以上に痛いことはそうそうないと思います!
    注射等のつかの間の痛みより、地味に長く続く会陰切開の方がの方が面倒ですよね😂笑

    はい!程度がわかる分、少し大袈裟さにイメージしておくと案外ケロッと終わってるかもしれません!
    不安が少しでも取り除けて、少しでもストレスの減った妊娠ライフ、お産になることを祈ってます🍀

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、点滴の注射も痛いなと思うのですが笑笑 過程がなんとなくイメージ出来たので安心出来ました…!!本当感謝です😭
    普通分娩のときは痛すぎて必死だったので、お股切られた記憶もないけど、無痛分娩ですこしでも冷静になれてしまったら痛みや、「今お股切られてるんだ」とかも鮮明になる気がして、恐怖と痛みをじっくり実感しそうで…笑(訳分からないことを言ってすみません笑)
    血とかグロイ系が苦手なのでその辺が心配でした😭
    こればっかりはやってみないとですよね😭

    でもなんとなくイメージできたのが安心に繋がりました(*ˊᵕˋ*)

    産後すぐで痛みなどあるかと思いますが無理せずです😣🌼

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに点滴も普通に痛いですよね!😂
    私もジンジンして寝にくい中、陣痛が強くなってきたので寝不足で顔パンパンでした笑笑

    何事もなく、スムーズだと意外と切られる瞬間とか器具見えて分かっちゃうかもですが、私はへその緒が絡まってて何が起きてるんだ?皆忙しそーって思ってる間に切られてました🙄笑
    冷静なので、お股を固定する?巨大なペンチみたいなの出てきた時は内心パニックでツッコミ入れてましたが笑
    私もグロイ系苦手です!怖いですよね😢
    でも、お産中はお股の方はタオルとかかかってるので自分でも直接は見れないし、冷静なので視線外したりの調整はできるかなと🤔

    こればっかりは体験談とか聞かないと難しいですよね💦
    安心出来たようでよかったです☺️

    ありがとうございます!
    また何かあれば答えられる範囲で回答出来ればと思いますので、気兼ねなくお聞きください😃

    • 7月20日
ママ(29)

私も全く同じことで迷ってます😭
でも一回産めてるから、耐えれるんじゃないか。とか無痛分娩でも結局痛かったらどうしよう、注射怖いな😨などで永遠悩んでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそくなってしまいました🙇‍♂️
    同じ方がいて嬉しいです🧡そして上の子も同じ歳くらいで女の子ですね🎶
    そうなんですよね、1回うめてるから…とか思いますが私は1人目産んだ時もう二度とうみたくないと思いました…笑
    世の中のお母さんを尊敬しまくったのを覚えています。
    注射怖いですよね、痛いんですかね…リスクもありますし、色々未知すぎてどうしようか迷います😭

    • 7月14日