※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
ココロ・悩み

小学生の息子がいます。途中、普通学級から支援学級に変えたお子様おられますか?

小学生の息子がいます。
途中、普通学級から支援学級に変えたお子様おられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3年生から支援級にしました🙋‍♀️

ジャンジャン🐻

うちも今三年生で、来年度から支援級行くかもで動き出してますよ😃

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    何か普通学級では難しくなってきた感じですか?

    • 7月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    ASD疑惑なのですが、授業が集中できなくなってきたからですかね🤔

    • 7月12日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    転籍する場合何か面談とか手続きしないといけないですか?

    • 7月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    うちの学校は病院での検査と診断が必要ですね🤔
    9月ごろ審査会が開かれるそうなのでそれに間に合うように動いてます。

    • 7月12日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    そうなんですね。
    うちはもう診断名も出てるんですが、去年保育園で支援学級も視野に入れながら普通学級で様子見と判定が出ましたがちょっとしんどくなってきたかなと言う感じです。

    • 7月12日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    けっこう1年から2年にかけては転籍多いみたいですよ😳
    うちは去年担任が全然わかってない人で、ひたすら怒られ続けたようで、今年の先生がじっくりよく見てくれていて、支援級も使えるようにしましょうってなって今です😄

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

1年生の途中から転籍しました!今は2年生です☺️

  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    転籍もできるんですか?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通級から支援級に転籍しましたよ☺️

    • 7月12日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    何か普通学級では難しくなってきたからですか?

    • 7月12日
ママリ🔰

一年の途中で転籍しましたー!